MENU
  • ホーム
  • 飲食みぎうでサポートとは?
  • 各種サポートのご案内
    • 各種サポートのご案内
    • サービスの流れ
    • よくあるご質問
  • サポート実績
    • サポート事例
    • 写真撮影・作成事例
  • 繁盛の思考ブログ
    • 繁盛の思考
    • メニュー作成のポイントとは?
    • 視察店・参考店のご紹介
    • お知らせ
  • 個人飲食店 “無料” お悩み相談

無料個人飲食店お悩み相談受付時間 24時間 [ 365日 ]

無料お悩み相談はコチラ 料金請求や勧誘は一切いたしません。

飲食みぎうでサポート

  • ホームHOME
  • 飲食みぎうでサポートとは?
  • 各種サポートのご案内
    • 各種サポートのご案内
    • サービスの流れ
    • よくあるご質問
  • サポート実績サポート事例紹介
    • サポート事例
    • 写真撮影・作成事例
  • 繁盛の思考ブログ繁盛ブログ
    • 繁盛の思考
    • メニュー作成のポイントとは?
    • 視察店・参考店のご紹介
    • お知らせ
  • 個人飲食店 “無料” お悩み相談Contact

繁盛の思考ブログ

  1. HOME
  2. 繁盛の思考ブログ
2022年5月26日 / 最終更新日 : 2022年5月26日 軌章小島 繁盛の思考

一歩の大事さを考えよう

飲食店の1歩。たった数十センチだけど大きな負担でもあります。 一日に何十回、何百回とその作業を繰り返す中でその数十センチが100回あればとんでもない距離になります。 成人の歩幅の平均は70cmだと言われています。 それを […]

2022年5月25日 / 最終更新日 : 2022年5月25日 軌章小島 繁盛の思考

もう限界?お店をもっと強くしませんか?

最近多い相談が、2店舗3店舗と店舗展開より「今の店舗をもっと安定させたい。」「スタッフの待遇を良くしたい。」と考えている方が多くなりました。 そのためには今までよりお店を強くする必要があります。 お店を強くするには、販促 […]

2022年5月24日 / 最終更新日 : 2022年5月24日 軌章小島 繁盛の思考

5・6月は棚卸しないと恐ろしい 飲食店は原価把握は必須

5月もあと1週間。あなたのお店は棚卸していますか? 全くしていないお店や決算時だけ行うお店、毎月行っているお店とありますがいかがでしょうか? 特に今年は5月6月と棚卸は必須だといえます。 この一気に仕入れコストが上がった […]

2022年5月23日 / 最終更新日 : 2022年5月23日 軌章小島 繁盛の思考

ぼやけたコンセプトを明確にしよう

良かれと思って増やしたメニュー。気が付いたら100種類以上になって仕込みや食材管理が難しくなっていませんか? そして、その増えすぎたメニューは業務が増えるだけでなくコンセプトをも、ぼやけさせてしまっているかもしれません。 […]

2022年5月22日 / 最終更新日 : 2022年5月22日 軌章小島 繁盛の思考

ファミレスから学ぶ商品開発

どこでも気軽に入れるのがファミレス。あなたは定点観測していますか? ファミレスと聞くとネガティブなイメージをもつ飲食店の方が多いですが小島は大手企業が経営するだけあって参考になるところが多いと思います。 基本的なファミレ […]

2022年5月21日 / 最終更新日 : 2022年5月21日 軌章小島 繁盛の思考

6月のイベントを計画しよう

5月も後10日。そして、今、様々な業種でイベントを開催してきています。 このタイミングでぜひ、販促イベントを開催してみてはいかがでしょうか?6月、新作メニューの試食会、このタイミングで季節メニューを告知してみてくださいね […]

2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年5月20日 軌章小島 繁盛の思考

周年祭の販促の最大のポイント

やっとイベントができる情勢になってきましたね。この3年、ありとあらゆるイベントを行うことに抵抗があったかと思います。 そしてやっと、「どこでもなんでもマスク」を推奨しなくなりました。 こうしたことで、これが節目となること […]

2022年5月19日 / 最終更新日 : 2022年5月19日 軌章小島 繁盛の思考

頭の中の疲れをとる簡単な方法

この5月は特にですが頭の中疲れが出やすい時期です。 飲食店も卒業生や引っ越しなどで人の入れ替わりがあり売上の差が激しかったり経費の増加が大きかったりでとても頭の中が疲れていると思います。 頭の中が疲れている時は、その状態 […]

2022年5月18日 / 最終更新日 : 2022年5月18日 軌章小島 繁盛の思考

暇な時こそ常連客化に力を入れよう

落ち着いている繁忙期後のこの時期。客数がピークの半分くらいになっているかと思います。  その時、ただ暇だと嘆くのではなくこの期間に来店されたすべてのお客様を「またリピートしてもらおう!」を考えてこの期間を「常連化WEEK […]

2022年5月17日 / 最終更新日 : 2022年5月17日 軌章小島 繁盛の思考

慌てないための厨房機器の入れ替え情報共有

昨日、リニューアル案件で厨房機器を探し今の状況を設備の方や厨房機器販売店に聞いて回りました。 「中々、入らない。」「3か月待ち」「発注すらできない。」 など色々耳に入っておりましたが直近では下記のような感じでした。 まず […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 103
  • »

繁盛の思考ブログカレンダー

2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

本日のブログ

一歩の大事さを考えよう
2022年5月26日

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

ブログ記事の言葉検索できます!

カテゴリー

  • メニュー作成のポイントとは?
  • 視察店・参考店のご紹介
  • 一日一改善ブログ
    • 繁盛の思考
    • 基本の数字
    • ネット販促
    • 店外販促
    • スタッフ教育
    • 写真撮影
    • 店内販促
    • メニュー
    • ランチ
    • 商品開発(ドリンク)
    • 商品開発(料理)
    • テイクアウト・デリバリー
    • 接客
    • オペレーション
    • 補助金・助成金関連
  • お知らせ
サポート内容 すぐに収益改善

おすすめ書籍

伝説のベンチャー投資家がGoogleに教えた成功手法 OKR

RSS 一日一改善ブログ《note》

  • 一歩の大事さを考えよう 2022年5月25日
    飲食店の1歩。たった数十センチだけど大きな負担でもあります。 一日に何十回、何百回とその作業を繰り返す中でその […]
  • もう限界?お店をもっと強くしませんか? 2022年5月24日
    最近多い相談が、2店舗3店舗と店舗展開より「今の店舗をもっと安定させたい。」「スタッフの待遇を良くしたい。」と […]
  • 5・6月は棚卸しないと恐ろしい!飲食店は原価把握は必須 2022年5月24日
    5月もあと1週間。あなたのお店は棚卸していますか? 全くしていないお店や決算時だけ行うお店、毎月行っているお店 […]
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 各種サポートのご案内
  • サービスの流れ
  • よくあるご質問
2022ロゴ

■会社名 飲食みぎうでサポート

■代表 小島 のりあき

■設立年月日 2019年6月5日

■会社住所 〒179-0084
     東京都練馬区氷川台4-48-9-207

■電話番号 0365552817

飲食コンサルタント小島のりあきTwitter

飲食みぎうでサポートFacebook

Facebook page

Copyright © 飲食みぎうでサポート All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.