ラーメン店で1,000円破る秘訣

良く言われるラーメン1000円の壁。
実際にこれは突破可能です。
不可能と思われる方は続きをお読みくださいね。
 
ラーメン店で1000円を超えると
途端に集客が難しくなります。
それは日常食であるラーメンやうどん、
定食関係にも当てはまると思います。
 
3桁から4桁になると
注文時に
「おっと、この店は気を付けて注文しないと危ないな・・・。」
と警戒心が働きます。
 
そして、ラーメンも3桁から4桁になると
「このお店は気軽には通えないな・・・。」
とブレーキが働きます。
 
でも、ここで何もラーメン単品で
1000円を超える必要はないと小島は思います。
 
お店を出るまでに
1000円を超えることができればOK.
そう考えております。
 
なのでラーメン+一品
で1000円を超えるようにする。
 
例えば、
ミニ丼だったら
餃子だったり。
 
でもこの商品がメインの商品と紐づくかどうかが
とても重要かと思います。
 
塩ラーメンのお店で
塩豚丼
 
豚骨ラーメンで
柚子豚丼
 
鯛ラーメンで
鯛めし
 
など関連があれば
それは強力なプラス一品となります。
 
今日はあなたのお店のウリのメニューに
関連するプラス一品を考えてみてくださいね。
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^


小島の個人Facebook
https://www.facebook.com/n0riaki1977
小島の個人Twitter
https://twitter.com/consultant_nk

小島へのご相談・ご依頼はこちら
https://migiudesp.com/contact/

飲食コンサルタント小島の個人アカウント


===↓まずはこちらをフォローを♪===

■小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977

■小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/consultant_nk

■飲食店みぎうでサポートInstagram
→ https://www.instagram.com/consultant.n.k/

↓↓↓顧問契約お申し込みもコチラから↓↓↓ 
https://migiudesp.com/contact/