期待するリーダーになるな
noteメンバーシップで「リアルでは話せない飲食店で働く人悩み相談コミュニティ」で気軽に相談
→ https://note.com/migiudesp/membership
小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977
小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/IMSkojima
小島へのご相談・ご依頼はこちら
→ https://migiudesp.com/contact/
私も関わっている飲食店繁盛会の会員コミュニティ
→ 無料会員登録はこちら

「忙しくなることに期待する」「いい人がくるように期待する」
期待というと良い言葉に聞こえますが小島はあえて
リーダーは期待をしないべきかと考えております。
「○○に期待する」
この言葉は、何かを当てにして待ち受けていること。
リーダーは受け身でなく、
自分から取りに行くことをして欲しいです。
環境や周りの人に左右されるのではなく、
自分で道を切り開いていく。
忙しくなることを
景気や環境の変化をあてにするのではなく、
自分で変化をもたらすことが大切だと思います。
求人も
「いい人が来ることを期待する」
のではなく、
「いい人が集まるお店にする」
ように行動をしていくことが重要だと言えます。
○○に期待していては、いつまでたっても
周り頼み。
鬼滅の刃の冨岡義勇さんの名台詞
「生殺与奪の権を他人に握らせるな!」
でもあったように
他人でなく自分が決定して行動して得たいものを勝ち取る
ように行動していただければと思います。
これからも情勢は常に変化をして変化の流れも
途轍もなく早く予想にできないほど何が起きるか
わかりません。
なので周りに左右されないように
「強く在る」ことを今日は心に留めていただければと書かせていただきました。
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^
ここから先は販売促進が得意な飲食店繁盛会のサービスのご案内です。
メニュー・看板・ファサード・ホームページ・通販サイト制作
“コンサルティング”と“デザイン”で売上アップします!
無料のメール会員
とりあえず無料で登録できるメール会員をおススメいたします。
※無料会員は一切費用はかかりませんのでご安心ください。
===↓まずはこちらをフォローを♪===
■小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977
■小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/IMSkojima
■飲食店みぎうでサポートInstagram
→ https://www.instagram.com/migiudesp/
↓↓↓顧問契約お申し込みもコチラから↓↓↓
https://migiudesp.com/contact/
■【毎週月曜日9:00〜9:30】飲食店のためのZOOM朝活(無料)
自分の目標と未来にフォーカスすることを習慣化しませんか?飲食店のスタッフ参加も歓迎!毎週開催してます!
詳細は→ https://hanjoukai.com/service/con/asakatsu/