今の人材の2/3で営業できますか?


noteメンバーシップで「リアルでは話せない飲食店で働く人悩み相談コミュニティ」で気軽に相談
https://note.com/migiudesp/membership

小島の個人Facebook
https://www.facebook.com/n0riaki1977
小島の個人Twitter
https://twitter.com/IMSkojima

小島へのご相談・ご依頼はこちら
https://migiudesp.com/contact/

私も関わっている飲食店繁盛会の会員コミュニティ
無料会員登録はこちら

来年は通常営業時の2/3の人員で営業することも必要になってくるかもしれません。

忘年会の一番忙しい金土日、営業お疲れ様でした。
今年は少人数の忘年会が多かったことと思います。
大人数の宴会を基本としている店舗は色々変化が必要といえます。
 
そして都心では時給1200円が基本となってきました。
居酒屋業態などは1400円も出てきましたね。
 
1400円だと深夜時給は1750円。。。
 
凄いですね。ひと昔の倍です。
でも、海外と比べると飲食店の時給は安すぎます。
 
これからは国も最低賃金を上げていくことを考えると
戻ることは考えにくいと小島は考えております。
なので人件費も今まで通りの人員で営業すると
人件費が1.5倍(1000円→1500円)になると
利益を出すことはとても難しいと思います。
 
なので今までの営業を見直して
今の人材の2/3でも営業できるように考えること。
 
「それって人を減らして接客レベルを下げろってこと?」
 
と思われるかもしれませんが、小島はお勧めしません。
むしろ接客レベルは上げるべきです。
 
人が人を接客することはこれからもっと価値が上がると思います。
 
人が行うべきことは人が行い、
人がやらなくても良いことはドンドン
システム化や外注などで行い
人がやる事の選択と集中をしていくことが大事です。
 
今日はあなたのお店で何が絶対に
人がやらなければならないのか?
考えてみてくださいね。
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^


ここから先は販売促進が得意な飲食店繁盛会のサービスのご案内です。

メニュー・看板・ファサード・ホームページ・通販サイト制作

“コンサルティング”と“デザイン”で売上アップします!

飮食店繁盛会(外部サイト)

無料のメール会員

とりあえず無料で登録できるメール会員をおススメいたします。

※無料会員は一切費用はかかりませんのでご安心ください。

飮食店繁盛会 メール会員登録(外部サイト)

飲食コンサルタント小島の最新記事をお届けします


===↓まずはこちらをフォローを♪===

■小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977

■小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/IMSkojima

■飲食店みぎうでサポートInstagram
→ https://www.instagram.com/migiudesp/

↓↓↓顧問契約お申し込みもコチラから↓↓↓ 
https://migiudesp.com/contact/

【毎週月曜日9:00〜9:30】飲食店のためのZOOM朝活(無料)

自分の目標と未来にフォーカスすることを習慣化しませんか?飲食店のスタッフ参加も歓迎!毎週開催してます!
詳細は→ https://hanjoukai.com/service/con/asakatsu/