厨房機器のバックアッププランを考えよう
noteでマガジン登録で更新通知チェック
→ https://note.com/migiudesp
小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977
小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/IMSkojima
小島へのご相談・ご依頼はこちら
→ https://migiudesp.com/contact/
私も関わっている飲食店繁盛会の10Xバーチャル本部
→ 無料会員登録はこちら

この年末年始、営業されれる方、お休みされる方
どちらにしてもすぐにモノが入らない時期が続きます。
こういう時に限ってモノは壊れます。
「忙しい時に限って・・・」
「メーカーが休みの時に限って・・・」
飲食店あるあるですよね。
そうした時、慌てて行動してもどうにもならない。
特に非属人化したお店だと尚更
対応できないと思います。
なので今日は、使用している機器が
故障した際のバックアッププランを考えてみてください。
冷蔵庫が壊れた時はどうするのか?
(そもそも、HACCPに則った温度チェックはしていますか?)
チェックしていれば、異常に気が付きやすいですよ。
冷凍庫が壊れた時、
オーブンが壊れた時、
食洗器が壊れた時、
色々バックアッププランを考えてみてください。
そしてプランが出来たら必ず、見やすいところに掲示して
ちゃんと共有する。伝える。
貼っただけで伝わるものではありません。
伝わるまでどのようにして伝えるのかを改めてみてください。
伝わっていなかったら、
「伝え方が違うんだな。」
「じゃあこうなら伝わるかなを試行錯誤してみてください」
それができると次はスムーズに伝わり始めます。
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^
ここから先は飲食店繁盛会のサービスのご案内です。
必要な時にコンサルタントに相談できる『オンライン顧問契約』
飲食店繁盛会 10Xバーチャル本部
会員サービス内容
- 年10回の勉強会
- 会員懇親会
- 繁盛店を作る動画コンテンツ
- 会員限定ニュースレターとバックナンバー
- 個別コンサルティング・販促グループ相談
- デザイン制作・修正会員割引
- 出張コンサル割引
- 販促物購入割引
無料のメール会員
とりあえず無料で登録できるメール会員をおススメいたします。
※無料会員は一切費用はかかりませんのでご安心ください。
===↓まずはこちらをフォローを♪===
■小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977
■小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/IMSkojima
■飲食店みぎうでサポートInstagram
→ https://www.instagram.com/migiudesp/
↓↓↓顧問契約お申し込みもコチラから↓↓↓
https://migiudesp.com/contact/
■【毎週月曜日9:00〜9:30】飲食店のためのZOOM朝活(無料)
自分の目標と未来にフォーカスすることを習慣化しませんか?飲食店のスタッフ参加も歓迎!毎週開催してます!
詳細は→ https://hanjoukai.com/service/con/asakatsu/