悩んでいませんか?飲食店 シフトが埋まらない理由と対策
noteでマガジン登録で更新通知チェック
→ https://note.com/migiudesp
小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977
小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/IMSkojima
小島へのご相談・ご依頼はこちら
→ https://migiudesp.com/contact/
私も関わっている飲食店繁盛会の10Xバーチャル本部
→ 無料会員登録はこちら

あちこちで聞こえてきました。
「シフトが埋まらない」という声。
あなたのお店はいかがでしょうか?
まずはシフトが埋まらないという現実を受け止めて
それを改善するにはまずは原因を特定する必要があります。
原因がわからないまま、対策を行っても
的に当たるまでも時間がかかるし、
的に当たってもすぐにシフトに穴が開いてしまっては
穴の開いたバケツに水を入れるがごとく、
大きな目のざるでシラスをすくっているようなものです。
シフトの埋まらない理由はいくつかあると思います。
今日はその理由を考えていきたいと思います。
そもそもスタッフの人数が足りない
これがすぐに思いつくことだと思います。
「人が足りないんだよね。。。」
でもこれで片づけるのではなく、
他の原因があってシフトが埋まらないかもしれません。
週休の店舗なら勤務日数は週6日。
アルバイトスタッフの勤務日数は2~3日が多いですよね。
それは週に2日は休みが欲しい。
そうすると週2~3日勤務可能となります。
1つのシフト枠に対して週6日あるので2,3人いれば間に合います。
毎日3枠あれば6~9人いれば大丈夫ですよね。
実際には出られる日が被るので10人程度になります。
これが3枠毎日必要だとして5人しかいないとなると
そもそもシフトが埋まるわけないといえます。
これが15人いて埋まらないとなると人が足りていないのでなくて
他に原因があると考えられます。
では、人が足りているのにシフトが埋まらない場合は何故でしょうか?
考えられる大きな理由のひとつは、明日お伝えさせていただきますね
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^
ここから先は飲食店繁盛会のサービスのご案内です。
必要な時にコンサルタントに相談できる『オンライン顧問契約』
飲食店繁盛会 10Xバーチャル本部
会員サービス内容
- 年10回の勉強会
- 会員懇親会
- 繁盛店を作る動画コンテンツ
- 会員限定ニュースレターとバックナンバー
- 個別コンサルティング・販促グループ相談
- デザイン制作・修正会員割引
- 出張コンサル割引
- 販促物購入割引
無料のメール会員
とりあえず無料で登録できるメール会員をおススメいたします。
※無料会員は一切費用はかかりませんのでご安心ください。
===↓まずはこちらをフォローを♪===
■小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977
■小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/IMSkojima
■飲食店みぎうでサポートInstagram
→ https://www.instagram.com/migiudesp/
↓↓↓顧問契約お申し込みもコチラから↓↓↓
https://migiudesp.com/contact/
■【毎週月曜日9:00〜9:30】飲食店のためのZOOM朝活(無料)
自分の目標と未来にフォーカスすることを習慣化しませんか?飲食店のスタッフ参加も歓迎!毎週開催してます!
詳細は→ https://hanjoukai.com/service/con/asakatsu/