知っていますか?壁POPの効果的な考え方


noteメンバーシップで「リアルでは話せない飲食店で働く人悩み相談コミュニティ」で気軽に相談
https://note.com/migiudesp/membership

小島の個人Facebook
https://www.facebook.com/n0riaki1977
小島の個人Twitter
https://twitter.com/IMSkojima

小島へのご相談・ご依頼はこちら
https://migiudesp.com/contact/

私も関わっている飲食店繁盛会の会員コミュニティ
無料会員登録はこちら

こんにちは!

個人飲食店の味方

飲食店みぎうでサポート

小島です(^O^)

今日は

壁に貼る

「壁POP」

の考え方です。

red machineさんによる写真ACからの写真

上の写真みたいに

店内に商品のPOPを貼ったりしますよね。

その時、

どんな効果を狙って貼っていますか?

なんとなく貼っている。

期間限定メニューを貼るものだと思っている。

取引先支給のPOPを貼っている。

いろいろ出てくると思います。

ただ、何も考えず壁にPOPを貼っても効果はうすいです。

それはそうですよね。

ジムにいって何にも考えずに筋トレするのと

トレーナーに教わりながらどうすれば

筋肉が効果的につくのか考えながら

筋トレするのとでは

効果が全く違いますよね。

それと同じで

1.POPもどうしたら効果がでるのか?

2.そもそも、何のためにPOPを貼るのか?

を考えていきましょう(^O^)

2.を考えていくと

 A.客単価を上げるため。

 B.お店のこだわりをしってもらうため

のおおまかに2つに分かれます。

なのでよくあるビールやハイボールのポスターは

意味がないのがわかりますね。

ビールやハイボールはどこのお店でもありますよね。

だから、わざわざポスターみて

「あっ、ビールあるんだ頼もう。」

と思う人はいないんですね。

ビールメーカーさんは出数を増やすためにポスターを貼ってもらっているのではなく

同士のシェア争いに勝つために

認知度をあげて

今うちのビールが人気なんですよ。

と言ってシェア拡大したいのです。

あくまでお店が繁盛するためのポスターではないのです。

かと言って最近のメーカーさんもこれまでのやり方は通用しないのが

分かってきたので販売支援に力を入れてきましたが

あくまで自社のためなのは念頭に置いておいた方がいいです。

2.のAを考えると・・・

客単価を上げるには

 価値ある高額の商品を売る

  トマホークステーキなど

 価格が比較的お手頃で追加商品を売る

  こだわりのドリンクや餃子・唐揚げなど   

ですね。

そして、Bを考えると・・・

 こだわり、

 食材 ・お米は○○の○○を使用しているから○○していて美味しい。

 年数/製法 ・たれは自家製で○○年かけて継ぎ足ししてきた深いコク。

 差別化 ・テレビで紹介されました!当店名物、日本一大きい○○。

などがありますよね。

何のためにがわかると

1.POPもどうしたら効果がでるのか?

がわかってきます。

客単価を上げるなら

トマホークステーキを食べたいと思う人はどんな人だろう?

トマホークステーキを食べたいと思う人はどんな状況だろう?

トマホークステーキを食べたいと思う人はどうしたら喜ぶだろう?

トマホークステーキを食べたいと思う人は・・・

と考えていきます。

餃子なら、唐揚げならと自店舗の商品と置き換えて考えてみてくださいね。

こだわりも同じで

このこだわりはどんな人が興味あるだろう?

このこだわりはどんな人の不安を取り除けるだろう?

このこだわりはどんな人がお友達に自慢げに話せるだろう?

とひとつずつ書き出してみてください。

そして、このことをどうしたらお客様に伝わるのか?

次に考えたキャッチコピーや文面、写真やレイアウトは

そのお客様に興味を持ってもらえるのか?

を考えると壁POPの効果が全く変わってきます。

「あなたのためにこのPOPを作りました!」

という考えでつくってくださいね。

すべてのことに共通するのですが

「目標に対して行動のステップを

細かく設定して

ひとつずつ実行していく!」

これにつきます。

このことは次回にでも~(^^)/


ここから先は販売促進が得意な飲食店繁盛会のサービスのご案内です。

メニュー・看板・ファサード・ホームページ・通販サイト制作

“コンサルティング”と“デザイン”で売上アップします!

飮食店繁盛会(外部サイト)

無料のメール会員

とりあえず無料で登録できるメール会員をおススメいたします。

※無料会員は一切費用はかかりませんのでご安心ください。

飮食店繁盛会 メール会員登録(外部サイト)

飲食コンサルタント小島の最新記事をお届けします


===↓まずはこちらをフォローを♪===

■小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977

■小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/IMSkojima

■飲食店みぎうでサポートInstagram
→ https://www.instagram.com/migiudesp/

↓↓↓顧問契約お申し込みもコチラから↓↓↓ 
https://migiudesp.com/contact/

【毎週月曜日9:00〜9:30】飲食店のためのZOOM朝活(無料)

自分の目標と未来にフォーカスすることを習慣化しませんか?飲食店のスタッフ参加も歓迎!毎週開催してます!
詳細は→ https://hanjoukai.com/service/con/asakatsu/