飲食店は防犯を再度チェックしよう
noteでマガジン登録で更新通知チェック
→ https://note.com/migiudesp
小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977
小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/IMSkojima
小島へのご相談・ご依頼はこちら
→ https://migiudesp.com/contact/
私も関わっている飲食店繁盛会の10Xバーチャル本部
→ 無料会員登録はこちら

怖い事件が続きますね。強盗事件。
これは他人ごとではなく飲食店も気を付けなければならないといえます。
スタッフの安全を守るためにも防犯対策を考えてみましょう。
注意したいポイントとして
①閉店後は入り口のカギを閉める
②ひとりで仕込みしている時も鍵を閉める
③売上金はこまめに銀行に預ける。
④売上金の入金時間は定期的に変更する。
⑤金庫の暗証番号は定期的に変更する。
⑥防犯カメラはレジ、入り口、裏口、金庫などに向けて設置する。
⑦入口ドアは鍵を2つかける
⑧レジのドロア、券売機は開けっ放しにする
このようなことが考えられます。
大事なのは
お金があると思わせないこと
中に入らせないこと
楽に盗れると思わせないこと。
この3つを意識していただければと思います。
防犯についての意識を高く維持しておけば
わざわざリスクが高い店舗を狙う可能性は低くなります。
そしてもうひとつ、もし、強盗などと出くわした時は抵抗せずに
金銭など渡した方が良いです。
多くの場合盗難保険も入っていると思いますし、
1日の売上とスタッフの命では比べ物にならないです。
特に最近は〆作業はワンオペになることが多いと思います。
なのでうちは大丈夫と思わずに再度チェックしてみてくださいね。
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^
ここから先は飲食店繁盛会のサービスのご案内です。
必要な時にコンサルタントに相談できる『オンライン顧問契約』
飲食店繁盛会 10Xバーチャル本部
会員サービス内容
- 年10回の勉強会
- 会員懇親会
- 繁盛店を作る動画コンテンツ
- 会員限定ニュースレターとバックナンバー
- 個別コンサルティング・販促グループ相談
- デザイン制作・修正会員割引
- 出張コンサル割引
- 販促物購入割引
無料のメール会員
とりあえず無料で登録できるメール会員をおススメいたします。
※無料会員は一切費用はかかりませんのでご安心ください。
===↓まずはこちらをフォローを♪===
■小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977
■小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/IMSkojima
■飲食店みぎうでサポートInstagram
→ https://www.instagram.com/migiudesp/
↓↓↓顧問契約お申し込みもコチラから↓↓↓
https://migiudesp.com/contact/
■【毎週月曜日9:00〜9:30】飲食店のためのZOOM朝活(無料)
自分の目標と未来にフォーカスすることを習慣化しませんか?飲食店のスタッフ参加も歓迎!毎週開催してます!
詳細は→ https://hanjoukai.com/service/con/asakatsu/