卒業スタッフに感謝の手紙を渡そう

スタッフはお店を一番理解していて一番近いお客様でもあります。
この時期になると本当にギリギリまで働いてくれた
スタッフが卒業されます。
スタッフが卒業したら、一番理解してくれているお客様になります。
商売は「人」をどれだけ大切にできるか?
卒業したらもう関係ないのではなく、
卒業後もそのスタッフのことを想い、
相談やできる限りのバックアップを心がける。
なので卒業したら、もう関係が終わりでなく
卒業してから本当の人と人の関係が大事になります。
また、勤務していた時のお店の対応によっては
お店にとってマイナスになるかもしれません。
それは改善すべきことでもあり、
真摯に受け止めるべきことでもあります。
最後の勤務には、責任者が立会い、挨拶をして
感謝と労いとこれからの成功を手助けする一言、
これからもお店に顔出してもらえるように
顔出しやすい環境づくり、
そして今までの感謝の気持ちを表す手紙を渡してみてください。
上手く出来なかったことも
もっとこうしたかったことも
繕わずにあなたの気持ちをスタッフに伝える。
そして卒業するスタッフの成功を願っていることも。
人は礎
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^
小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977
小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/consultant_nk
小島へのご相談・ご依頼はこちら
→ https://migiudesp.com/contact/
===↓まずはこちらをフォローを♪===
■小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977
■小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/consultant_nk
■飲食店みぎうでサポートInstagram
→ https://www.instagram.com/consultant.n.k/
↓↓↓顧問契約お申し込みもコチラから↓↓↓
https://migiudesp.com/contact/