忙しい時こそスタッフ同士で声配り・目配り・心を配ろう

お客様への接客だけでなくスタッフ同士でも
声配り・目配り・心配りが出来ているかどうかで
忙しい時を心地よい空間を保てるといえます。

おはようございます!
飲食店のコンサル・アドバイザーの小島です。

明日からGW後半に入ってきます。
忙しい時でも、
お客様に対しては気を付けている
声配り・目配り・心配り。

これはとても大切なことですね。


しかし、忙しい時こそ
スタッフ同士でも
この3つの配り、
声配り・目配り・心配りを意識して行う必要があります。


これができるかどうかで

活気がある店内になるか
崩壊してピリピリしている店内になるか

が決まってきます。


明日からこの3つの配りを気にしてみてくださいね。
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^


小島の個人Facebook
https://www.facebook.com/n0riaki1977
小島の個人Twitter
https://twitter.com/consultant_nk

小島へのご相談・ご依頼はこちら
https://migiudesp.com/contact/

飲食コンサルタント小島の個人アカウント


===↓まずはこちらをフォローを♪===

■小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977

■小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/consultant_nk

■飲食店みぎうでサポートInstagram
→ https://www.instagram.com/consultant.n.k/

↓↓↓顧問契約お申し込みもコチラから↓↓↓ 
https://migiudesp.com/contact/