何してくれる?繁盛出来ない言葉。。。

「あなたは私に何をしてくれますか?」
 
いきなりこう言われたらどう思いますか?
「えっ?」
と戸惑うと思います。
そしてどう感じますか?
 
 


お付き合いしている人に、
「今日は何くれる?」
「今日は何くれる?」
「今日は何くれる?」
 
と言われたらどうでしょうか。
 
クレクレ言う。
 
その人と結婚しても財産奪われて幸せになれなさそうですよね。
 
何してくれる?
 
という人は、基本自分は行動しない人が多いです。
 
行動して対価として求める人もいますが、
それはそれで私は距離をおきます(笑)
その対価を求めて何かをしてくれる人は
自分が中心で自分ありきの人。
だから自分にプラスになる人としか付き合わない。
 
結果、自分の世界を狭め小さくなる
 
なので私は距離をおきます(笑)
 
残る何してくれる?という人は、
行動しない人。
 
自分で行動しない人は繁盛するお店を継続することは、
かなり難しいです。
 
 
繁盛店の経営者はとにかくアグレッシブ
 
受け身じゃないんですね。
 
何してくれる?など言いません。
質問も
「平日夜の集客弱いので◯ ◯ ◯しようと
思うのですがもっと良いアイデアありますか?」
 
という感じで質問にも行動が表れています。
 
 
「でも、何したらいいかわからないんです。。。」
 
と思うと思います。
 
私たちコンサルタントも
「こうしたらどうですか?」
「テイクアウト始めてみたらどうですか?」
と色んなアイデア・アドバイスを出します。
 
答えだけ見ると「そんなの考えたよ!」ですが、
コンサルタントは失敗する訳にはいかないので、
コンセプトや立地、店主の考え方や客層、商品力や接客力など
全てを踏まえた上で提案
しているんです。
 
今までの経験で培ってきた色んな状況のお店で得た豊富な情報。
これを駆使して提案しているんです。
 
この提案をどう捉えるか?
 
そこで繁盛店になれるかどうかも決まります。
 
現状、上手くいっていないのなら、
上手くいかないやり方をしているから、
素直にアドバイスを受けないから。
 
 
ここで誰のアドバイスも受けてはダメです。
 
眼科にいって、
「お店が暇なんです。」
と聞かないですよね。
 

アドバイスを聞くのはそのプロだけにする。

 
そしてそのアドバイスは素直に聞く。
そして素直に行動する。
 
あ~だ、こ~だと自分の主観や周りの声に惑わされない。
 
周りは言うのは簡単です。(お客様や親せきが多い。。。)
お金ももらっていないし、責任もありません。
 
プロはお金をもらって責任もって提案しています。
 
どちらの言うことを素直に聞けばいいのかは、
すぐにわかると思います。
 
そして、コンサルタントからアドバイスをもらって
それをどうするかは本人次第です。
 

上手くいかないのは、アドバイスをもらった人がやらない場合。

やる人が別の人の場合が多いです。
 
素直に「行動」出来ないからです。
 
だから、夫婦でお店を営業しているのなら、
必ず夫婦でアドバイスを受けることです。
 
そうすることで、温度差が無くなるから。
 
夫婦の温度差は出来るだけ少なくする。
小島も結婚して20年~経ちます。
色々ありました(笑)
 
ただ上手くいかない時は温度差がある時。
 
夫婦でやっていなくても社員とやっているのなら、
社長とNo2とでアドバイス受ける。
 
温度差をなくすためです。
そうすることで何をしてくれる?
と思わなくなります。
 

自分独りで。。。
 
自分がやらなきゃ!
 
と思わないでください。


 
一緒にやりましょう!
そのお手伝いがコンサルタントです。
 


コンサルタントはナビゲーションシステムみたいなものです。
どうすれば最短で成功までの進めるのか?
これをアドバイスしてくれるのがコンサルタントです。
 
目的を入れるのは経営者本人です。
車を動かすのも経営者本人です。
 
動かさなければ車は動きません。
ガソリンだけが減っていきます。
 
ナビで示した道から外れたら、目標まで遠回りします。
 
素直にアドバイスを聞いて、何回か目的地につけるように
なったら、自分の考えを入れてここはこっちに行った方が
早いんじゃないか?安全じゃないか?ガソリンの節約になるんじゃないか?
 
と自分の成功体験をつめるようになります。
 
だからまずは、素直にアドバイスを聞く。
 
 
でないと本当にもったいないです。
 
せっかくアドバイスをもらったのに、
自分の小さなプライドいや、自分の弱さを守るために
素直に聞くことができない。
 
チャンスを活かすも活かさないもあなた次第です。
 
このブログを読んで頂いているので本当に
繁盛して欲しいです。
 
これからもこのブログだけでも繁盛できる内容を毎日書いていきますので
絶対!繁盛してくださいね(^O^)


小島の個人Facebook
https://www.facebook.com/n0riaki1977
小島の個人Twitter
https://twitter.com/consultant_nk

小島へのご相談・ご依頼はこちら
https://migiudesp.com/contact/

飲食コンサルタント小島の個人アカウント


===↓まずはこちらをフォローを♪===

■小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977

■小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/consultant_nk

■飲食店みぎうでサポートInstagram
→ https://www.instagram.com/consultant.n.k/

↓↓↓顧問契約お申し込みもコチラから↓↓↓ 
https://migiudesp.com/contact/

前の記事

お花見対策は今!

次の記事

求人するなら今