コンサルタントがTVドラマコンサルティング物語をみて思ったポイント
テレビで本日放送された
「行列の女神 ~らーめん才遊記~」
皆さん見ましたか?
飲食業界人として素直に飲食系のドラマが始まると嬉しいですね。
ネタバレは嫌なので皆さんもみてみてくださいね。
そして、こういうドラマを見る時のポイントがあります。

それは、最低一ついいところを見つけて自分の引き出しにしまうこと。
繁盛店視察でも同じです。
いいところを見たいがために視察にいく。
だけど実際は粗さがししていませんか?
粗さがしするよりいいところをひとつ見つけて
今すぐでないにしろ自分のお店に活かせるように
引き出しにしまっておいてください。
そして、いつでもその引き出しから出せるようにしておく。
こうしたことを繰り返すことで自分の力になっていきます。
インプットとアウトプットですね。
新しくいれた知識も使わなければ、さびれていきます。
だから皆さんも勉強したらアウトプットしてください。
そうして自身の力になっていきます。
ドンドンインプットして
ドンドンアウトプットする。
そんな場を飲食店繁盛会は用意していますよ。
詳しくは会員制コンサルティングを見てくださいね。
もちろん小島もその場にいますので、
いっぱいお話しましょうね。
小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977
小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/consultant_nk
小島へのご相談・ご依頼はこちら
→ https://migiudesp.com/contact/
===↓まずはこちらをフォローを♪===
■小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977
■小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/consultant_nk
■飲食店みぎうでサポートInstagram
→ https://www.instagram.com/consultant.n.k/
↓↓↓顧問契約お申し込みもコチラから↓↓↓
https://migiudesp.com/contact/