2023年1月31日 / 最終更新日 : 2023年1月31日 軌章小島 繁盛の思考 不満足を観察で認知まで短縮しよう 新人スタッフも多くなることと、繁忙期を過ぎて緩やかな営業が続くと気が抜けてミスも多くなる時期になっているかと思います。 こうした時のお客様の不満足は今後の営業に大きく影響を与えます。忙しい時は「忙しいからしょうがないね。 […]
2023年1月30日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 軌章小島 繁盛の思考 受動的売上でなく能動的売上がどれだけありますか? 持論ですが売上にも2種類あります。それがどのくらいの割合かで今後の売上も変わっていきます。 まず、売上を受動的な売上と能動的な売上の2種類に分けて考えます。 受動的な売上とは、何もしないで得られている売上。そして能動的な […]
2023年1月29日 / 最終更新日 : 2023年1月29日 軌章小島 繁盛の思考 雰囲気づくりは大切!売る気を表現しよう 何か新しいことを始める時や今までと違う結果を求める時、そのものだけを変えるのではなく雰囲気づくりが出来ているか?売ろうということを表現出来ているか?を再度確認してみてください。 それは新しいことを始める時、例えば、新メニ […]
2023年1月28日 / 最終更新日 : 2023年1月28日 軌章小島 繁盛の思考 業態をずらした繁盛店視察のススメ 商売のヒントを見つけることができる繁盛店視察。これは多くの場合、あなたのお店と同じ業態を視察されることが多いと思います。ですがそればかりですと単なる真似っこになってしまいやすくなります。 なので小島のおススメは業態をずら […]
2023年1月27日 / 最終更新日 : 2023年1月27日 軌章小島 繁盛の思考 効率的な薄い教育ではなく濃いスタッフ教育をしよう 新人スタッフ教育を行うことが増えてくる時期ですが新人スタッフに教えるのに教える側の手間を省くためにまとめて一斉に教育しようとしていませんか? 教育は効率をもとめるとそれはかえって上手く行かない原因になると小島は考えており […]
2023年1月26日 / 最終更新日 : 2023年1月26日 軌章小島 繁盛の思考 新規アルバイト雇用契約方法を再検討しよう 求人は順調でしょうか?毎回のことで改善を検討しなくなる雇用契約についてですが、このタイミングで雇用契約について再検討してはいかがでしょうか? 数十年前と違い雇用契約はとても重要かつ一般の方も大切さを知るようになってきまし […]
2023年1月25日 / 最終更新日 : 2023年1月25日 軌章小島 繁盛の思考 飲食店は選ぶストレスを減らそう 「選ぶ楽しみ」料理を選ぶのもとても大切な飲食店の過ごすために必要ですが選ぶのがストレスになってしまっては、本末転倒です。 メニューが多いことはお客様が喜ぶではなくお客様が欲しい料理があればお客様は喜ぶ。 ただ多ければお客 […]
2023年1月24日 / 最終更新日 : 2023年1月24日 軌章小島 繁盛の思考 寒さが厳しい時は3つの温度を要チェック これだけ寒いと飲食店は色々なところを気にする必要があります。いつも気にしていれば出来るとは思いますが改めてブログを読んでチェックしてみてくださいね。 それは温度。温度は商品の温度店内の温度そして外の温度 この3つをチェッ […]
2023年1月23日 / 最終更新日 : 2023年1月23日 軌章小島 繁盛の思考 面接時に勤務条件だけでなく考え方も合わせよう 求人が本格化しておりますがいつも通りに面接を行うのではなく面接もブラッシュアップすることを意識して行うことが大切です。 そして、面接で勤務条件を合わせることばかり考えずに方針や考え方のズレがないか?を確認する場として活用 […]
2023年1月22日 / 最終更新日 : 2023年1月22日 軌章小島 繁盛の思考 ラストオーダーのギリギリ入店の迎え方を徹底しよう ラストオーダーの直前、もしくはラストオーダーちょっと過ぎた時の対応、お店によってまちまちかと思います。 この対応で再来店してくれるかどうかにも大きく影響してしまいます。 小島のおススメはラストオーダーを21時にしているの […]