2020年9月17日 / 最終更新日 : 2020年9月17日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 現状を打破! 考えることを止めない 今日、朝のスッキリで星野リゾートの代表 星野佳路さんがお話していました。 その内容は同意だったのでお伝えさせていただきますね。 今、GoToトラベルで問題になっているのが格差。 このキャンペーンの概要が1人1泊あたり […]
2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 気をつけよう!どんな想いも伝わります 最近、昔の仲間と会う機会多いです。 その時感じたことが「本気度は伝わる」ということです。 小島がお店をしていた頃、小島は鬼軍曹でした(笑) 接客も料理も妥協一切なし。 客単価ディナー4000円のお店だったけど、席への […]
2020年9月15日 / 最終更新日 : 2020年9月15日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 ◯◯頼みはやめよう!導く道を仕組み化 「◯◯頼み」何を思い浮かべますか? 「神様頼み」「運頼み」「常連様頼み」「社員頼み」「アルバイト頼み」「求人広告頼み」「グルメサイト頼み」「コンサルタント頼み」 ・ ・ ・ ・ ・ […]
2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年9月14日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 なぜ?思ったようにいかない…。 今日はさらっといきます。 思ったようにいかないことありませんか? 考えていたように進まない。 そうしたことが続くとストレスになって周りにあたってしまう。 そしてそんな自分が嫌になってしまう。 そうするとまた、思ったよう […]
2020年9月13日 / 最終更新日 : 2020年9月13日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 安すぎて後悔しない?「あなたのこだわりお節」 今日はおせちのお話。 小島もおせち販売していました。年末、忘年会で忙しい中通常営業が終わった後に仕込みが始まる。 仕込みの追い込みが始まるのはラスト1週間。深夜まで仕込みを行い詰め込みの前日は朝方まで。 そして、盛り込み […]
2020年9月12日 / 最終更新日 : 2020年9月12日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 何故?どうして?コンサルタントが数字数字という理由 さっ、今日も数字のお話です(^^)嫌ですか? 数字が苦手な人はとっかかりにくいと思いますが、こう考えてみるとやってみようと思うはずです。 題名の『何故?どうして?コンサルタントが数字数字という理由』 どうしてだと思います […]
2020年9月11日 / 最終更新日 : 2020年9月11日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 人材育成術 続きを知っていますか?山本五十六の名言 今日、お話を聞いていて凄く「いいなぁ~」と思いました。 何がって人材育成として素晴らしいと思ったから。中々できないことです。 人材育成で有名な山本五十六の名言。 やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、 […]
2020年9月10日 / 最終更新日 : 2020年9月10日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 奪っていませんか?外食のあるべき姿 以前のブログ「想いを伝えたいのなら メッセージより対話」 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ こちらでもお伝えさせていただきましたが会社の理念や経営者の想いを伝えるのなら一方的なメッセージだけじゃなく対話がより伝わる。 これ […]
2020年9月9日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 行動を見える化 やるべきことをチェック 小島がいつも言っている「行動」 行動するといっても何をどこまでしていたらOKなのか、自分の行動はまだまだなのか。 その基準は曖昧。小島のブログでも今まで明確にしてこなかったので今日、考えてみたいと思います。 こうしたこと […]
2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月8日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 コロナ禍で昨対160% 行動実践でチャンスを掴もう! 先日の打ち合わせにて。 コロナ前と比べて売上が160%!店内だけで。 凄いですよね。 何をやったの? と気になりますが、詳しくは書きませんが今の時代に合わせた改善を行った。それもすぐに行動実践した。 これにつきると思いま […]