2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 軌章小島 繁盛の思考 防げるリスクを教育していますか? 時期的にも時勢的にも稼ぎ時の日が続きますが繫忙日のリスクを最小限に抑えることが重要になります。こうした防げるリスクをスタッフにどれだけ落とし込んでいるかで大きなリスクにならずに済みます。 今日はこの防げるリスクについてお […]
2023年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 軌章小島 繁盛の思考 写真と違う料理にならない方法 料理は人によってクオリティが変わってしまうことの多い商品です。物販は均一なクオリティの商品がほぼ提供出来ますが人が管理する項目が多い料理は難しいといえます。 ですがここを改善することは正社員への依存が多くなりすぎて正社員 […]
2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 軌章小島 繁盛の思考 たった一言の声掛けを大切にしよう 今日から1週間はお花見、卒業お祝いなどでお忙しいと思いますのですぐに役立つ、「一言の声掛け」についてお伝えさせていただきます。 意外とこれが出来ていないお店が多いのが現実ですがこのたった一言が出るかで無いかでお客様の感じ […]
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 軌章小島 繁盛の思考 間違っていませんか?その人件費率 業態によりますがFLは6割、人件費率は3割に抑えるという基本的な考え方がありますがその人件費率、人件費が間違った認識もあると思いますので今日はお伝えさせていただきますね。 人件費率が30%。これを目安にシフトを組んだりす […]
2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月16日 軌章小島 繁盛の思考 お花見販促の追い打ち告知をしよう 間も無くお花見のピークが今週末~始まりますね。もう既に告知済みかと思いますお花見販促ですが今日明日で追い打ち告知を忘れずにしてください。 よく、「販促の告知はした」と聞きますが良く効くと告知を行ったのは 「1回だけ」 と […]
2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 軌章小島 繁盛の思考 ご注文までの「間」を活用していますか? 業態によりご注文までの「間」の取り方は違いますが意外と意識していないのと思います。お店によってこれがコンセプトとチグハグだとお客様が違和感を感じでしまい、お店の良さを100%満喫できない場合もでてきます。 なので今日はご […]
2023年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 軌章小島 繁盛の思考 その料理はお客様に寄り添っていますか? 気合を入れて始めた料理・商品。でも売れないことありませんか?素材にもこだわり、仕込み・調理にも時間をかけ徹底的に美味しさを求めたりしても売れないことを経験した方は、今日の記事をお役立ていただければと思います。 まず、「こ […]
2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 軌章小島 繁盛の思考 マスク着用個人の判断 飲食店の必要な対応とは? 本日からマスク着用の取り扱いが変更となりますね。あなたのお店はマスク着用の対応は準備できていますでしょうか?今日は飲食店がやっておくことを抜け漏れがないようにお伝えさせていただきます。 まず、厚生労働省HP(https: […]
2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 軌章小島 繁盛の思考 店長の忙しさをマネジメントしよう 経営者なら感じでいる方が多いと思いますが店長の負担が大きく本来、売上を上げ利益を生み出すことに店長のリソースを割かなければならないですが単なる店舗営業に全力を費やしてしまっているお店が多いと思います。 しかしそれでは、店 […]
2023年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月11日 軌章小島 繁盛の思考 クーポン集客 飲食店の勘違いとは? チラシやSNS、ホームページやグルメサイトでクーポンを行っているお店は多いと思いますがクーポンで集客を行うなかで勘違いをしている方がいらっしゃると思いますので今日はクーポン集客についてお伝えさせていただきます。 そもそも […]