2022年1月21日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 軌章小島 繁盛の思考 変わらないように変え続けよう!飲食店の商品開発 飲食店が切っても切れないもの。それは商品開発ですね。これをやめてしまったら下りのエスカレーターに乗ってしまいます。 じゃあ「ずっと新商品をバンバン出せばいいの?」と思われるかもしれませんが、それは違います。 ではどういう […]
2022年1月20日 / 最終更新日 : 2022年1月20日 軌章小島 繁盛の思考 情報に触れていますか?肌で感じていますか? 昨日から2日間東京池袋で焼肉・居酒屋ビジネスフェアを開催しておりましたね。 こうした展示会は年に数回あります。小島はこうした展示会にはできるだけお伺いしています。 それはなぜか? 情報の鮮度を常に最新にするためです。 常 […]
2022年1月19日 / 最終更新日 : 2022年1月19日 軌章小島 繁盛の思考 今年はどうする?恵方巻 恵方巻。今年は木曜日ですね。2月3日。方角は北北西。こちらの説明がわかりやすいですね。 恵方巻きの方角は?2022年節分はいつ?由来・食べ方のルールを知り開運!https://allabout.co…. こち […]
2022年1月18日 / 最終更新日 : 2022年1月18日 軌章小島 繁盛の思考 情勢に左右されずに粛々と行動しよう もう本当に揺さぶられるのはやめにしましょう。また、同じことの繰り返しです。 1都12県にまん延防止措置が1月21日から2月13日まで適用されるようです。正式には明日19日に決定となります。 こういうことに左右されずにとい […]
2022年1月17日 / 最終更新日 : 2022年1月17日 軌章小島 繁盛の思考 あなたのお店の本当の強みは何ですか? 繁盛店にあって普通のお店にないもの。それは他店にない魅力があるかないか。 あなたのお店は他店が真似できない何かはありますか? たったひとつ。振り切っていることはありますでしょうか? もし、今、上手くいっていないとすると本 […]
2022年1月16日 / 最終更新日 : 2022年1月16日 軌章小島 繁盛の思考 坪月商50万超の飲食店から今あるべき飲食店を考える 毎月購読している月刊食堂さんの2022年1月号の特集が新春恒例 大ヒット店詣で30店 坪月商50万円超の怪物店 2022年版でした。 月刊食堂 2022年1月号https://amzn.to/3rhR… 6年 […]
2022年1月15日 / 最終更新日 : 2022年1月15日 軌章小島 繁盛の思考 これからの飲食店は飲食業・製造業・小売業に対応するスケルトン出店がオススメ これから開業や移転を考えているのなら、居抜きではなく、スケルトンを小島はおススメいたします。もちろん居抜きの方が良い場合もありますが、(先日のブログをみてくださいね。)基本的にはスケルトンですね。 イメージ的には スケル […]
2022年1月14日 / 最終更新日 : 2022年1月14日 軌章小島 繁盛の思考 飲食店が居抜きを選ぶべき条件 居抜きのデメリットを今までお伝えさせてきましたがもちろんメリットもあります。居抜き物件はお見合いと同じようなものと考えていただければ わかりやすいと思います。 スケルトンは学生時代から知っている人との結婚みたいなもので一 […]
2022年1月13日 / 最終更新日 : 2022年1月13日 軌章小島 繁盛の思考 飲食店居抜きあるあるデメリット~ガス・ダクト編~ 物件選びのポイント③ 居抜き物件はそのまま営業できると思っているのなら要チェックです。確かにそのまま営業はできますが、営業していくと様々な問題が起きます。そしてコストがかさむ。。。 そんなことにならないようにお伝えさせていただきますね。 昨日 […]
2022年1月12日 / 最終更新日 : 2022年1月12日 軌章小島 繁盛の思考 居抜きあるあるデメリット 物件選びのポイント② 居抜きのデメリットはどんなものがあるかご存知でしょうか?導線、オペレーションに合っていないだけでなく様々なデメリットがあります。今日は居抜き開店して後悔しないようにお伝えさせていただきますね。 まず、すぐに思い浮かぶのが […]