2022年12月31日 / 最終更新日 : 2022年12月30日 軌章小島 繁盛の思考 来年のイメージを語ろう 来年の年末はあなたはどうしているでしょうか?めちゃくちゃハッピーな来年の年末。それに向けて何ができるか? それを今日は小島も考えてみたいと思います。 飲食店コンサルタントとしてもっと出来ることはあると思います。 今年依頼 […]
2022年12月30日 / 最終更新日 : 2022年12月30日 軌章小島 繁盛の思考 シンプルに自分の力が届くところに全力で取り組もう どうしようもないこと。商売を行っていると度々やってきます。それを何とかしようとしても何もできなかったり、効果が薄かったりしてどんなに力を入れても期待した結果にはならない。 真面目な方ほどそのところに力を入れてしまいますが […]
2022年12月29日 / 最終更新日 : 2022年12月29日 軌章小島 繁盛の思考 販促は単発でなく次回に繋げる道を描こう 年末はやはりコロナ前以上の売上や過去最高売上をたたき出しているお店が多いですね。年末年始は一年で最高の販促、イベントといえます。 その最大のイベントを単なる単発で終わらせては勿体ないのでぜひ、次につなげるように販促の道を […]
2022年12月28日 / 最終更新日 : 2022年12月28日 軌章小島 繁盛の思考 手洗いをスタッフに再徹底しよう 年末年始。おせちや年越しそばを販売するお店が多いと思います。皆気を付けているとは思いますが改めて衛生管理を再徹底してください。 基本の手洗いも毎日のことでながら作業になっていまっているスタッフも少なからずいらっしゃると思 […]
2022年12月27日 / 最終更新日 : 2022年12月27日 軌章小島 繁盛の思考 営業をスムーズにする段取りと成長させる段取り やっぱり段取り大事ですね。スムーズな営業にはしっかりとした段取りが重要。これはもうお店を営業されている方にはごく当たり前かと思います。 ですが段取りももう一つ大事なことがあると小島は思います。それがスタッフを成長させる段 […]
2022年12月26日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 軌章小島 繁盛の思考 飲食店が急な欠勤をさせないためにできること この年末年始、急なアルバイトの欠勤で辛い思いをしているお店も出てきていますので、その防止法を今日はお伝えさせていただきますね。 最初に「ゼロ」には出来ないことは間違いないです。 ですが減らすことはできます。 まず、急な欠 […]
2022年12月25日 / 最終更新日 : 2022年12月25日 軌章小島 繁盛の思考 お客様のためにも目分量から脱却しよう スピード提供には必須の目分量。これは小島も実際に営業している時ごく当たり前に行っていました。 目分量は同じ人が行い続けるのなら良いのですが、それが出来ないことがあるのなら目分量から脱却しなければなりません。 基本はg計量 […]
2022年12月24日 / 最終更新日 : 2022年12月24日 軌章小島 繁盛の思考 ネガティブなことは上書きしてしまおう 最近、横柄なお客様も多いのかその対応やモチベーション維持にエネルギーを使っていませんか? 日々色んなことがありますよね。そういうとき小島はこうしています。 嫌なことがあったら、それを楽しいことで上書きします。 嫌なことが […]
2022年12月23日 / 最終更新日 : 2022年12月23日 軌章小島 繁盛の思考 間の取り方で接客も売上も変わる ちょっとした間の取り方を気にされていますか?店舗に合った間の取り方が出来ているか否かでお店の売上やお客様の感じ方も変わってきます。 間の取り方はとても重要なことであるといえます。そして、ちょっとした間の取り方は熟練のスタ […]
2022年12月22日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 軌章小島 繁盛の思考 飲食店は待たせ方が大事 年末になるとどうしても集中してお客様が来店されますね。「昨日少しだけでも来てくれれば・・・」「平日にちょっと来店してくれれば。。。」と考えてしまいますね。 商売は売れる時に売りまくるのが定石です。お客様が必要としている時 […]