予想される障害を書き出そう!バーチャルレストラン

何事も予定通り上手くいくなんてことは奇跡だと思います。
もし、予定通りに進んでいるとしたらそれはとてもラッキーだといえます。
 
なので目標を定めてそれに対してのスケジュールを未来から逆算したら
次にすることはこちらです。

予想される障害を書き出す
 
人は予想していることに対しては強靭です。
しかし、全く予想していないことが起きると
右往左往したり、
「なんて俺はついていないんだ…」
と悲観的になったり、
自暴自棄になったりもします。
 
だけど、これが予め予想していたらどうでしょうか?
 
例えば、バーチャルレストラン導入でなくても
人手不足。
 
新規出店を控えて「人がいない・・・」
となってお店はできているがOPENできない。
 
こんなことも、人手不足という障害を予想していたら
色々対策を事前にとれると思います。
 
・出店を取りやめる
・少人数で運営できる体制を整える
・経験が浅くても即戦力となる業態を開発する
 
様々なことを準備できますね。
 
今日はバーチャルレストランでなくても
あなたの目標に対して障害になる予想されることを書き出してみてくださいね。
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^)


■ご相談・お問い合わせ
https://migiudesp.com/contact/

===↓まずはこちらをフォローを♪===

■小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977

■小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/consultant_nk

■飲食店みぎうでサポートInstagram
→ https://www.instagram.com/consultant.n.k/

Follow me!