寒さが厳しい時は3つの温度を要チェック

これだけ寒いと飲食店は色々なところを気にする必要があります。
いつも気にしていれば出来るとは思いますが
改めてブログを読んでチェックしてみてくださいね。
 
それは温度。
温度は
商品の温度
店内の温度
そして外の温度
 
この3つをチェックする必要があります。
 
寒さが厳しいと
通常では冷めにくい料理も冷めやすくなります。
特にキッチンは
吸気排気の関係で
とても寒くなるお店が多いと思います。
 
少し置いておいただけでも冷めやすい。
 
なのでいつも以上に注意をする必要があります。
 
逆に言えばこの時期に熱々を提供する意識づけをできたら
暖かくなってもすぐに料理提供をしようという
風土が出来上がります。
 
そうなればクオリティもあがりお客様も喜びますね。
 
店内の温度も、外の温度も
お客様の服装も考えて再度温度チェックをしてみてください。
 
席の場所によっては寒いところと暑いところもあると思います。
実際に座ってみて寒くない、暑くないか
各スタッフに意識づけをしてみてください。
 
今日は3つの温度を要チェックしてくださいね。
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^


■ご相談・お問い合わせ
https://migiudesp.com/contact/

===↓まずはこちらをフォローを♪===

■小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977

■小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/consultant_nk

■飲食店みぎうでサポートInstagram
→ https://www.instagram.com/consultant.n.k/

Follow me!