ウリが明確なら厚みを持たせよう

カレーうどんや味噌ラーメンなどウリが明確なら
ブランディングのためにサポートする武器で攻撃力を上げましょう。

おはようございます!
飲食店のコンサル・運営アドバイザーの小島です。

「ウリが明確な場合、もっと磨いていくにはどうしたらよいのか?」
という質問が来ましたのでお伝えさせていただきます。

ウリの商品自体を磨く、ブラッシュアップすることは必要です。

それ以外にもウリの商品を補助する武器で
ブランディングしていくことも重要です。

例えば、カレーうどんがウリなら
カレーうどん専用の卓上調味料を置く。

2玉、3玉など大盛りもやっているのなら、
味に飽きないように味変できるような
卓上調味料を用意する。

そこでPOPで食べ方を伝えて
ウリの商品の情報に厚みを持たせる。


大事なのは

「ここで大盛を頼むのは推奨されている」

と感じさせることです。

安心して注文できる環境づくりを行うこと。


ウリの商品のこだわりを伝えていく
美味しさをブラッシュアップしていくことも重要です。

ですがその周りを支える武器も重要です。


ファサードからウリの商品を伝えていくこと。

店内でもしっかりとウリを伝えていくこと。


今日は実践してみてはいかがでしょうか。
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^


■ご相談・お問い合わせ
https://migiudesp.com/contact/

===↓まずはこちらをフォローを♪===

■小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977

■小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/consultant_nk

■飲食店みぎうでサポートInstagram
→ https://www.instagram.com/consultant.n.k/

Follow me!