2022年3月22日 / 最終更新日 : 2022年3月22日 コンサルタント 小島 ネット販促 徹底的にやろう!営業再開の告知 ここからが正念場ですね。新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置が解除されました。 この人が安定しないタイミングで解除+春休み。そして、暖かくなってくる時期となります。 そして、飲食店側は、今まで営業していなかったお […]
2022年3月6日 / 最終更新日 : 2022年3月6日 コンサルタント 小島 スタッフ教育 見直そう!飲食店の仕込みの考え方 この週末、人出が多かったと思います。暖かくなり人の心も晴れやかになってくる季節。大事にしたいですね。 まん延防止が延長になりましたが、約7割がまん延防止の意味がないと感じているようです。 そこからも活気が戻ってくると思い […]
2022年2月27日 / 最終更新日 : 2022年2月27日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 飲食店はどうすべきか?まん延防止等重点措置10都府県延長 期限を延長する方向で調整しているのは、東京、埼玉、千葉、神奈川、愛知、三重、岐阜、京都、大阪、兵庫の10都府県。 「こんなことまだ続くのか。。。」 と呆れと落胆の声が聞こえてきます。このまん延防止等重点措置で協力金がもら […]
2022年2月23日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 それでもただ追い返しますか?どうするワクチン証明不携帯対応 今、多くの飲食店で問題になっているワクチン接種証明提示。あなたのお店はどのように対応していますか? 各自治体によって違いますが、例えば埼玉県の場合、ワクチン・検査パッケージ制度というもので利用者のワクチン(2回以上)接種 […]
2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 飲食店は必死にならずに持続可能な行動をしよう 全国の飲食店にご相談をいただいておりますが今回のまん延防止等重点措置期間は絶好調の店舗でも売り上げが落ちているお店が多くなっています。 今まではディナーは集客できなくても今はランチも少ない。。。 こうした時、必死に集客し […]
2022年2月13日 / 最終更新日 : 2022年2月13日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 生産性から考えない商品のブラッシュアップを今こそ 今日までだった東京や愛知など13都県に適用している「まん延防止等重点措置」を3月6日まで延長されますね。。。 ピークアウトはしているけれど3月6日まで伸びることで2月中は耐えることが求められます。ウイルスの変化をみてもこ […]
2022年2月9日 / 最終更新日 : 2022年2月9日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 価値を上げる調理法 飲食店ができる値上げ対策③ 多くの地域でまん延防止等重点措置の延長される方向です。是非はここでは話しませんが、大事なのは「自分の持っている資源が働くところにフォーカスすること」 今の情勢を一気に変えることは出来ないですよね。 お店で感染予防をするこ […]
2022年1月18日 / 最終更新日 : 2022年1月18日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 情勢に左右されずに粛々と行動しよう もう本当に揺さぶられるのはやめにしましょう。また、同じことの繰り返しです。 1都12県にまん延防止措置が1月21日から2月13日まで適用されるようです。正式には明日19日に決定となります。 こういうことに左右されずにとい […]