2022年10月19日 / 最終更新日 : 2022年10月19日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 ただ美味しいだけじゃない新メニューを考える時に必要なこと このちょっとした閑散期に考えるのが新メニュー。新メニューをあなたはどのように考えますか?美味しいのは当たり前。+これを考えるとより効果的な新メニューになります。 今日は新メニューを考えるにあたって考えるべきことをお伝えさ […]
2022年10月10日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 コンサルタント 小島 店外販促 ファサードでワクワクさせられるかがポイント コンサルタントは何件もコンサル的な視点でいつも店舗を見ているのでファサードを見るだけでおおよその繁盛店かがわかります。 それは何故か? ファサード、店頭外観でワクワクを感じるかどうかです。店頭でいかにどんなお店を伝えるか […]
2022年9月12日 / 最終更新日 : 2022年9月13日 コンサルタント 小島 ネット販促 飲食店はワクワク商品をつくろう 飲食店に必要なもの。それはワクワク。中食の商品クオリティが上がった今、差別化するには、より一層の料理の美味しさとワクワクだと小島は考えています。 あなたのお店でしか味わえない料理と美味しさ。 そして、あなたのお店でしか経 […]
2022年2月17日 / 最終更新日 : 2022年2月17日 コンサルタント 小島 商品開発(料理) ワクワクするご褒美飯を作ろう! 2月も後半に入ってきました。要請解除が近づいてきていると思います。 解除になったらすぐには全開にはなりにくいと思いますが我慢は長くは続きませんので必ず、飲食店に人は戻ってきます。 (戻ってこないお店は再度自店舗を見つめな […]
2020年6月20日 / 最終更新日 : 2020年6月20日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 飲食店復活のヒントは遊園地にある! いや~凄いですね。 飲食店。 飲食店が凄いというより人が凄い! 何が凄いかって 活力! この厳しい状況下でドンドン攻めの経営をしている。 次から次へと販促を実践して新しいことに挑戦している。こうしたお店はお客さんとし […]
2020年3月9日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 今こそ貯めよう!アイデアとワクワクを 一か月以上経ちますね。 コロナウイルスが報じられてから。この1か月の間どうでしたか? 前年と同じお店もあれば、影響少なくうるう年でプラスのお店もあれば、大きくマイナスになってしまったお店もあると思います。 飲食店にとって […]