2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 軌章小島 繁盛の思考 ちょっとした工夫で今の料理をもっと美味しく楽しくしませんか? 先日、ちょっとした一言が大切とお伝えしましたが料理もちょっとしたことでもっと美味しくお客様をもっと楽しくさせることができますね。 こうしたちょっとしたことが再来店に大きく影響します。 例えば、ラーメン店で 淵に辛みそ付け […]
2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 軌章小島 繁盛の思考 客離れは値上げが真の理由? 「値上げして客数が減少した…」「再来店間隔が長くなった。。。」や無得ない価格改定を行ったのに、「価格を戻そうか。。。」と迷っている飲食店の方は今日の記事をご参考にしていただければと思います。 最初にお伝えすると、価格を戻 […]
2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 軌章小島 繁盛の思考 店名付き商品は安売りではなく価値を売ろう 商品名に店名が付いている商品を提供しているお店は多いと思いますがその商品が価値でなく価格でアピールしているお店を見かけます。それはすぐにでも修正した方が良いのでお伝えさせていただきます。 店名付き商品は言わばそのお店のコ […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 軌章小島 繁盛の思考 これだけで売上は変わる③商品名に付加価値情報を加えよう すぐにできる売上アップシリーズ。第3回目ですね。もう1回目と2回目の実践はできましたでしょうか?今回も本格的なメニューの作り変えも必要ない商品名を変えるだけの簡単改善となります。 「商品名を変えるだけで売上なんて上がらな […]
2023年1月13日 / 最終更新日時 : 2023年1月13日 軌章小島 繁盛の思考 オンライン飲み会向け通販の撤退からわかる飲食店の価値 一時期流行ったオンライン飲み会向けの通販。もう既に撤退している撤退を決めた企業が出てきましたね。オンライン飲み会向け商品はとても飲食店の可能性を広げたサービスだったと思います。 賛否両論ありますが小島はチャレンジしたこと […]
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 軌章小島 繁盛の思考 人手不足の解消?配膳ロボットより本質的な解決に取り組もう 昨日、幕張メッセの展示会で多くの配膳ロボットが展示されていました。配膳ロボットがあれば、時給換算で150円くらいとか休まず、文句を言わず働いてくれると。 だから人手不足が解消されるとおっしゃるブースもありました。 ですが […]
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 軌章小島 繁盛の思考 飲食店は料理のブラッシュアップを忘れてはいけない 色々販促のことや接客サービスなど色々書いておりますがあくまで飲食店は料理でお客様を楽しませることが求められます。そして、料理については常にブラッシュアップに取り組まなければならないといえます。 飲食店は料理という基本サー […]
2022年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 軌章小島 繁盛の思考 飲食店が時給を上げるためにできること この三連休は結構な売上をたたき出しているお店が多かったですね。売り切れてしまったお店やパンパンでお断りしたお店など売り逃しも出てしまったと思います。 こうなってくると、気持ちでどうなるものでもなくなってきます。今も最低賃 […]