2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 軌章小島 繁盛の思考 スタッフ × メニューで低コストで売上アップしよう 昨日の記事で「スタッフの業務軽減はメニューで解決しよう」とお伝えしましたがメニューは業務軽減だけでなく、大きな売上アップにも貢献します。 ただの置物のメニューにするのではなく、メニューブックをスタッフが活用することでその […]
2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 軌章小島 繁盛の思考 これだけで売上は変わる⑤成功する販促思考 今週、すぐに実践できる販促についてお伝えしてきました。これらを行うことで売上アップが見込めますが大事なのは成功する販促の考え方を土台として持つことにあります。 それは、上手く行っても上手く行かなくても理由を良く考えること […]
2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 軌章小島 繁盛の思考 これだけで売上は変わる④A看板の役割改善 まだまだ販促のできることはたくさんあります。今日はファサードに移っていきますがこれまた、すぐにできることをお伝えさせていただきます。 販促は小さな積み重ねで小さな効果を積み上げて売上を上げるイメージで実践することで気が […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 軌章小島 繁盛の思考 これだけで売上は変わる③商品名に付加価値情報を加えよう すぐにできる売上アップシリーズ。第3回目ですね。もう1回目と2回目の実践はできましたでしょうか?今回も本格的なメニューの作り変えも必要ない商品名を変えるだけの簡単改善となります。 「商品名を変えるだけで売上なんて上がらな […]
2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月16日 軌章小島 繁盛の思考 これだけで売上は変わる②ウリの商品カテゴリー化 昨日からすぐに実践できる販促系のことをお伝えしておりますが今日も引き続き低コストですぐにできるもの。かつ、効果のあるものをお伝えさせていただきます。 今回はメニューについて。至って簡単です。 あなたのお店のウリの商品があ […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 軌章小島 客単価アップ これだけで売上は変わる①〆の一品注文獲得 あまり本質的な改善でないのであまり多くは書いていないのですが販促について書いていこうと思います。 それはやはり売上が上手く上がらない時はとにかく売上が欲しいし、お客さんが入っていないとモチベーションも上がらないのでまずは […]
2022年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 軌章小島 繁盛の思考 改善は簡単で成果が早く出ることから始めよう 今年は改善改善の連続だったと思います。それは普通の年では考えられないくらい様々なことに取り組んだと思います。 その中の改善で上手く行ったことと上手く行かないことそして、中々成果が出ないことがあったと思います。 上手く行か […]
2022年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月12日 軌章小島 繁盛の思考 POPは伝える内容をメリハリつけて3割差をつけよう 「POPや黒板などをうまく書けない…」とご相談を受けたので今日のブログにポイントを1つだけお伝えしますね。 こうしたPOPや黒板などの販促物はメリハリを意識して書くと良いです。 お客様に伝えることがあるからPOPや黒板な […]
2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 軌章小島 繁盛の思考 何故やるのか?デカ盛りメニュー 大手チェーン「びっくりドンキー」が史上最大級の“びっくりサイズ”「ガリバー」メニューを10月13日~11月24日に販売するようですね。 https://gourmet.watc…; こうしたデカ盛りメニューは、 […]
2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 軌章小島 繁盛の思考 情報弱者でも強くなる方法 本日は東京ビックサイトのラーメン産業展・FOODSTYLEでクライアント・会員の皆様に何か良いものないかしっかりとまわってきました。最新のシステムや新しい商材がたくさんありとてもパワーをもらえるので出来る限りこうした展示 […]