2022年12月16日 / 最終更新日 : 2022年12月16日 軌章小島 繁盛の思考 今からでも間に合う宴会の客単価アップ 「ほとんど安いコースしか出ないんだよね…」そうした経験ないでしょうか? それはほとんどの場合、お客様の懐具合でなくお店側が原因です。 まず、安いコースしかでないお店は 安いコースを売ろうとしています。「売ろうとしていない […]
2022年12月3日 / 最終更新日 : 2022年12月3日 軌章小島 繁盛の思考 改善は簡単で成果が早く出ることから始めよう 今年は改善改善の連続だったと思います。それは普通の年では考えられないくらい様々なことに取り組んだと思います。 その中の改善で上手く行ったことと上手く行かないことそして、中々成果が出ないことがあったと思います。 上手く行か […]
2022年12月2日 / 最終更新日 : 2022年12月2日 軌章小島 繁盛の思考 ズレていませんか?料理のポーションをチェック 10月以降も仕入れ価格の上昇もあり、水光熱費も大きく上がりコストが増加している今、改めて料理のポーションをチェックが必要です。 何よりも今の料理のポーションがお客様の欲しいポーションとズレている場合が多くの飲食店で見受け […]
2022年10月19日 / 最終更新日 : 2022年10月19日 軌章小島 繁盛の思考 ただ美味しいだけじゃない新メニューを考える時に必要なこと このちょっとした閑散期に考えるのが新メニュー。新メニューをあなたはどのように考えますか?美味しいのは当たり前。+これを考えるとより効果的な新メニューになります。 今日は新メニューを考えるにあたって考えるべきことをお伝えさ […]
2022年8月13日 / 最終更新日 : 2022年8月13日 軌章小島 繁盛の思考 〆デザートで客単価アップ 最近、繁盛マインドのことが多かったので少し、具体的な外面的なことも。 「客単価を上げたい」「でもお客様の満足度は下げたくない」 こうした時には。〆のデザートに力を入れることを提案することがあります。 〆のデザートは、「デ […]
2022年6月14日 / 最終更新日 : 2022年6月14日 軌章小島 繁盛の思考 飲食店の即効性のある売上アップ方法 本当に「今すぐ売上を上げたい!」コンセプトから見直して根本から解決するのはわかるけど「そんな3か月も待てない!」そんなお店もあると思います。 なので今日は即効性のある売上アップの方法についてお伝えさせていただきます。 ま […]
2022年5月8日 / 最終更新日 : 2022年5月8日 軌章小島 繁盛の思考 課題が浮き彫りになったGW 必ず振り返りと改善をしよう 長いゴールデンウイークの営業も今日まで。飲食店の皆様お疲れ様でした。 GWいかがでしたか?最近では一番の売上をたたき出したお店も多いのではないでしょうか?クライアントも9坪の店舗で日商平均13万、人時売上高も7,000円 […]
2021年11月10日 / 最終更新日 : 2021年11月10日 軌章小島 繁盛の思考 客単価の上げすぎには注意 客単価が低いお店が様々な取り組みをして客単価を上げていくとついつい客単価が上がりすぎてしまうことがあります。すぐに修正が必要な場合もありますのでお伝えさせていただきます。 客単価を上げること。これはこれからの飲食店は必ず […]
2021年11月6日 / 最終更新日 : 2021年11月6日 軌章小島 繁盛の思考 今日すぐに客単価を上げよう! すぐに客単価を上げる方法。しかもお客様に喜ばれて売上をあげる。こんな方法あったらいかがでしょうか? さあ、土曜日です。週末は多くの人がお金を使いたい日です。日頃節約や我慢をしている状態から開放する時が週末です。 想像して […]
2021年10月7日 / 最終更新日 : 2021年10月7日 軌章小島 繁盛の思考 認めよう。客層は今までの店舗営業の結果 こんな話を聞くことがあります。「うちに来るお客さん、あまりお金使わないだよ」「当店のお客さんは客層悪くて・・・」 こういう話聞いた時ですね。小島はこう考えます。 今現在の客層は、様々な原因の結果であると。 例えば、お金を […]