2022年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月28日 軌章小島 繁盛の思考 正しいテイクアウト・デリバリーの包材選びとは? 結構多い相談が「弁当やお惣菜の包材はどう選んだらいいの?」というもの。 今日はテイクアウト・デリバリーの包材選びについてお伝えさせていただきますね。 まず、テイクアウト・デリバリーの包材は同じで良いのか?これについては、 […]
2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 軌章小島 繁盛の思考 これからの飲食店のテイクアウト・デリバリー包材の選び方 今までの飲食店が使用していた包材はこれからの時代に続けていくには変更が必要かもしれません。 今までは人手不足といいつつも何とか確保できてきました。 しかし、このコロナ禍で一気に時代は変わり今までと比べ物にならないくらい人 […]
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 軌章小島 繁盛の思考 飲食店がランチ弁当で儲ける!第13回 ランチ弁当の写真撮影の鉄則2~至近距離NG~ 昨日に引き続き撮影のポイントをお伝えさせていただきます。 ランチ弁当の撮影のポイントとして以下の3つはおさえておきたい。 1.一目でわかるようにメインを手前に撮影2.アップで撮影せず、2mくらい離れて撮影3.窓際で直射日 […]
2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月22日 軌章小島 繁盛の思考 飲食店がランチ弁当で儲ける!第11回 なぜ必須?ランチ弁当のSNS活用 ランチ弁当のことをお伝えするのも終盤に入ってきました。本日は告知。大事な大事な告知について、まずは費用がかからないことからSNSでの告知についてお伝えさせていただきます。 まず、ランチ弁当を購入する人をイメージしてくださ […]
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 軌章小島 繁盛の思考 他人事ではない!食中毒 今週、火曜日5月26日発表がありました東京・三鷹での食中毒。 こども食堂に飲食店が提供したお弁当を 喫食した複数名が、食中毒様症状を呈しました。 緊急事態宣言中に飲食店がお弁当を提供を始めることが増加している状況があ […]
2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 軌章小島 繁盛の思考 危険!こんな作り置き弁当 飲食店の皆様、毎日ありがとうございます。 日々の難しいかじ取りの中精一杯のできることをがんばって行動されていてありがとうございます。 そのがんばりを無駄にしないようにこのことをお伝えさせて頂きます。 危険!こんな作り […]
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 軌章小島 繁盛の思考 コロナに負けない!飲食店の様々な取り組みをもっと活かすには? 毎日、ありがとうございます! ほんとうに感謝いたします。 自粛しながら出来る限りの行動をして経済を回そうと感染予防しながら、普段やっていないことを精力的に動いて頂いてありがとうございます! その様々な行動をもっと活か […]
2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 軌章小島 繁盛の思考 やってはいけない!こんなお弁当の盛り付け 最近徐々にテイクアウト・デリバリーの食品衛生投稿が増えてきましたね。 これは飲食業界に携わっている人たちが 今、危険だ!このままだとたくさん食中毒が起きて悲しいことになる! こう思って注意喚起として嫌われる覚悟で発信して […]