2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 軌章小島 繁盛の思考 本当のウリを見つける方法 ウリを伸ばす。ウリを広げる。などとよく言われますが勘違いのウリにフォーカスしても成功は得られないといえます。 おはようございます!飲食店のコンサル・運営アドバイザーの小島です。 日々現場に入っていると何が自店舗のウリなの […]
2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月23日 軌章小島 繁盛の思考 経営を安定させる経営資源を活かした業態づくりを考えよう コストが軒並みに上がっている今、収益構造が変わってしまっているお店が多いと思います。同じようにしていても「利益が出にくくなってしまった…」と感じているなら、対策が必要です。 小島ならどうするかを今日は書いていきたいと思い […]
2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 軌章小島 繁盛の思考 競合店が出店した時のすべきこと 「競合店が同じ町にやってきたのですがどうしたら良いですか?」こうしたご相談を受けることがあります。まず、競合店が出店したら視察に行くと思います。 その時のポイントはとしてまずは、競合店の良いところを出来る限り発見します。 […]
2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 軌章小島 繁盛の思考 依存しすぎは危険?宴会需要依存飲食店 絶好調店舗の共通点 また感染者数と報道される陽性者増えて宴会のキャンセルが相次いでいますね…。 三連休はクライアントは凄い売り上げをたたき出している店舗が多かったです。特に日曜日はずば抜けた売上でした。 連休明けは落ち込むのは、珍しくないで […]
2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 軌章小島 繁盛の思考 今年のGWのお客様はお店選びで絶対に失敗したくない!お客様の不安を取り除こう! 今年のGWはひしひしと感じますね。お客様に求められているのを。 今こそあなたのお店の強みを活かす時です。 今、多くの人がお金を使う場所を探しています。しっかりと伝えるべきことを伝えればそれは固定客化に繋がります。 ただ、 […]
2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 軌章小島 繁盛の思考 お店の強みは5つの経営資源から考える 「あなたもお店の強みは何ですか?」というと一つだけを考えてしまいがちですが強みは一つだけではないですね。 強みは大きく分けてヒトモノカネ情報ノウハウの5つから考えます。 この中からあなたのお店の強みを考えるとわかりやすい […]
2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 軌章小島 繁盛の思考 生産性から考えない商品のブラッシュアップを今こそ 今日までだった東京や愛知など13都県に適用している「まん延防止等重点措置」を3月6日まで延長されますね。。。 ピークアウトはしているけれど3月6日まで伸びることで2月中は耐えることが求められます。ウイルスの変化をみてもこ […]
2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年8月1日 軌章小島 繁盛の思考 お店の弱み=強み。西武園ゆうえんちの取り組み 西武園ゆうえんちがリニューアルして昭和レトロの商店街を再現していますね。 あの取り組みは飲食店でも凄い参考になると思います。 古き良き時代。古さを強みに変換して独自の強さを生み出す。 弱みの裏返しは強み。 弱みだとあなた […]