2022年12月22日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 飲食店は待たせ方が大事 年末になるとどうしても集中してお客様が来店されますね。「昨日少しだけでも来てくれれば・・・」「平日にちょっと来店してくれれば。。。」と考えてしまいますね。 商売は売れる時に売りまくるのが定石です。お客様が必要としている時 […]
2022年12月4日 / 最終更新日 : 2022年12月4日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 失敗しないために年末年始の告知は今日しておこう 今年も様々なことがあったと思います。この一年をどんな形であれ乗り越えたあなたはとてもがんばったと思いますし、大きな成長もされたと思います。 今年一年を最後に報われるためにも年末年始の告知をまだなら、今日しておきましょう。 […]
2022年11月29日 / 最終更新日 : 2022年11月29日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 なぜ平日夜の売上を上げたい?視点を変えてみよう 最近多くの飲食店で聞くのが「売上の波が大きい。」「平日の夜が厳しい。。。」といった暇な時の集客を課題に挙げています。 これは飲食店を長年経験してきた小島も思います。しかし、視点を変えてみると考え方が変わります。 そもそも […]
2022年10月27日 / 最終更新日 : 2022年10月27日 コンサルタント 小島 店内販促 満席でお断りするだけ…をファンづくりのチャンスに変えよう飲食店 月末に入り満席でお断り擦るお店が増えています。今週末は特に混雑が予想されますのでお断りする場面が多くあると思います。 そこですぐに役立つこととして満席でお断りする時をお客様もお店もチャンスにする方法を今日はお伝えさせてい […]
2022年2月27日 / 最終更新日 : 2022年2月27日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 飲食店はどうすべきか?まん延防止等重点措置10都府県延長 期限を延長する方向で調整しているのは、東京、埼玉、千葉、神奈川、愛知、三重、岐阜、京都、大阪、兵庫の10都府県。 「こんなことまだ続くのか。。。」 と呆れと落胆の声が聞こえてきます。このまん延防止等重点措置で協力金がもら […]
2019年12月28日 / 最終更新日 : 2019年12月28日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 満席=売上天井ではない 令和初の最後の土日。 稼ぎ時ですね。 こうした売れるときに売るのが何より大切です。 売りにくい平日に力を入れるより、こういった売れるときに、MAXまで売るのが大事。 どこかで、満席だともうこれ以上売れないと思っていません […]