2022年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 軌章小島 繁盛の思考 定着しない業務は目標と結びつけよう 飲食店は多岐にわたる業務と多くのスタッフで運営することが多いですね。そうすると課題に上がってくるのが人によって中々定着できないことが出てきます。 例えば、クレンリネス。 店舗を綺麗に使いやすく維持することは他の業務をスム […]
2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 軌章小島 繁盛の思考 売上は自分でイメージした以上には上がらない 「売上を上げたい!」そう思っている方はとても多いと思います。しかし、「ではどの位の売上が欲しいのですか?」と聞くと、今の売上の1.3倍くらいを答える方が多いです。 今が150万だったら200万くらい300万だったら400 […]
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 軌章小島 繁盛の思考 目標への取り組みが経営者だけにならない方法 経営者は常に目標を頭に置き行動していると思います。ですが、スタッフはほとんどの人は目標は頭にはありません。これはスタッフの意識が低いのではなく立場・役割が違うので当然のことだといえます。 ですがこれを放置してしまうと目標 […]
2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 軌章小島 繁盛の思考 儲かる飲食店の売上は家賃の何倍? 本当に儲かる飲食店は坪月商より家賃の何倍の売上をたたき出しているかで見た方が判断した方が良いといえます。 あくまで坪月商は店舗面積に対しての売上となりますので面積効率の指標となります。 もちろん、面積に応じて家賃は坪いく […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 軌章小島 繁盛の思考 実現可能な数値目標かどうかチェックしよう ゴールデンウイークも過ぎ、目標に対していかがでしょうか? 今、掲げている数値目標が絵に描いた餅にならないように実現可能かどうかチェックしてみてください。 例えば、売上200万が目標だとして現時点で全然届かない、 その場合 […]
2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月23日 軌章小島 繁盛の思考 あなたは持っていますか?経営に一番大事な力 経営に一番大事な力。人生を勝ち抜く力。そして、目標達成する力。 あなたは持っていますか? この力。小島はやり抜く力だと思います。 決して諦めずに目標達成するまでやり抜く。お店が繁盛するまで行動し続ける。そして、それを継続 […]
2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 軌章小島 繁盛の思考 していませんか?効果が出ない悪い?目標設定 今年も残り4ヶ月をきりましたね。 コロナに振り回された今までの8ヶ月。それを取り戻すべく目標設定を掲げて動いていると思います。その目標設定でこんな感じで掲げていませんか? 例えば・・・ ・お客様に喜んでもらえるように頑張 […]
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 軌章小島 繁盛の思考 本当にしていますか?目標を達成するための行動 先日、飲食の戦友とお話をしていて思ったことをお伝えさせていただきますね。 みんなそれぞれ目標があってそれに向かって日々歩んでいると思います。 色んな目標がある中でそれに向かって歩む。 当たり前のことですが本当に出来ている […]
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 軌章小島 繁盛の思考 繁盛店になりたいのなら目標を! そろそろ、年始の忙しさから解放されてくるころだと思いますがいかがでしょうか? そして、年末年始の繁忙期を乗り越えたスタッフの成長を感じてくる時でもあります。 もし、感じていないのなら、スタッフのことを見ていないのかもしれ […]