2023年2月18日 / 最終更新日 : 2023年2月18日 軌章小島 繁盛の思考 これだけで売上は変わる④A看板の役割改善 まだまだ販促のできることはたくさんあります。今日はファサードに移っていきますがこれまた、すぐにできることをお伝えさせていただきます。 販促は小さな積み重ねで小さな効果を積み上げて売上を上げるイメージで実践することで気が […]
2023年1月20日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 軌章小島 繁盛の思考 飲食店はファサードの大切さを今一度考えよう 売上が大きく上がるパターンのひとつにファサードの改善があります。よくあるファサードの失敗例も合わせて今日はお伝えさせていただきますね。 まず、ファサード、店頭や外装、看板含め出店時に予算が足りなくなり簡易的なものになって […]
2023年1月12日 / 最終更新日 : 2023年1月12日 軌章小島 繁盛の思考 看板・POP・メニューetc.情報の整理をしよう 年始も落ち着いてきたと思いますのでこのタイミングで行っていただきたいのが情報の整理です。 看板やPOP、メニューなどは定期的に情報の整理をする必要があります。 これはやる気ある方が陥りやすいのですがドンドン取り組んでいく […]
2022年11月8日 / 最終更新日 : 2022年11月8日 軌章小島 繁盛の思考 改善すべきファサードは店頭だけではない ファサードの改善が集客に一番効果的な場合が多いですがこのパターンに合わない場合もあります。この場合、店頭を改善しても効果が出ない場合があります。 限りある資源を有効活用するのが経営にとって重要なのでお伝えしていきますね。 […]
2022年9月27日 / 最終更新日 : 2022年9月27日 軌章小島 一日一改善ブログ 看板とチラシはデザインありきで制作はしてはいけない理由 様々な看板やチラシがありますが、カッコよくお洒落なデザインでも効果が出にくい場合があります。見た目はとても素晴らしいのですが、実際にチラシを配ったり、看板を付け替えても効果が出ない。。。 それでは、本来の「集客」のために […]