2023年2月23日 / 最終更新日 : 2023年2月23日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 経営を安定させる経営資源を活かした業態づくりを考えよう コストが軒並みに上がっている今、収益構造が変わってしまっているお店が多いと思います。同じようにしていても「利益が出にくくなってしまった…」と感じているなら、対策が必要です。 小島ならどうするかを今日は書いていきたいと思い […]
2022年3月5日 / 最終更新日 : 2022年3月5日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 お店の強みは5つの経営資源から考える 「あなたもお店の強みは何ですか?」というと一つだけを考えてしまいがちですが強みは一つだけではないですね。 強みは大きく分けてヒトモノカネ情報ノウハウの5つから考えます。 この中からあなたのお店の強みを考えるとわかりやすい […]
2022年2月9日 / 最終更新日 : 2022年2月9日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 価値を上げる調理法 飲食店ができる値上げ対策③ 多くの地域でまん延防止等重点措置の延長される方向です。是非はここでは話しませんが、大事なのは「自分の持っている資源が働くところにフォーカスすること」 今の情勢を一気に変えることは出来ないですよね。 お店で感染予防をするこ […]
2020年6月1日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 活用していますか?経営資源 会社の経営資源というと何を思い浮かべますか? まず、お金。 そして物。 人。 これが経営資源の核となる3つです。 これにプラスして 時間と知的財産、情報とあります。 経営はこの限りある資源を如何に効率よく使用して最大の […]