2022年12月8日 / 最終更新日 : 2022年12月7日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 美味しいものが必ず売れる訳ではない 美味しければ売れる。これは今は幻想といえます。 美味しくて当たり前。今はどこでも美味しいものを提供しています。(時たまハズレはありますが…) めっちゃくちゃ美味しいと普通の差が昔より縮まったのでいくら美味しくてもお客様が […]
2022年11月28日 / 最終更新日 : 2022年11月28日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 一番おいしく食べてもらえる情報を提供していますか? 商売で重要なのは売れる時に最大限に売り切ること。12月を最大限に売り切るために見直しておきたいのが適切な情報を伝えているかどうか?ということです。 料理は舌で感じる味覚の美味しさのほかに目で見る美味しさ・・・視覚鼻で香り […]
2022年9月12日 / 最終更新日 : 2022年9月13日 コンサルタント 小島 ネット販促 飲食店はワクワク商品をつくろう 飲食店に必要なもの。それはワクワク。中食の商品クオリティが上がった今、差別化するには、より一層の料理の美味しさとワクワクだと小島は考えています。 あなたのお店でしか味わえない料理と美味しさ。 そして、あなたのお店でしか経 […]
2022年8月21日 / 最終更新日 : 2022年8月21日 コンサルタント 小島 接客 美味しさをアップさせるサービス 最近、飲食店のクオリティはドンドン上がっていると感じます。ですが残念なのは料理だけでサービスしているお店があること。 料理の美味しさはとても追及していて食材、素材、調理法など洗練していてもそれをお客様に伝えるサービスが足 […]
2022年7月5日 / 最終更新日 : 2022年7月5日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 美味しさ以外の価値を大事にしていますか? 「美味しければ、お客様は来る」こうした言葉、もう懐かしいですね。 「美味しければ、お客様は来る」この言葉は間違いではありません。でもそれは、需要と供給のバランスが需要>供給であった高度経済成長期の話です。 作れば売れると […]
2021年8月8日 / 最終更新日 : 2021年8月8日 コンサルタント 小島 商品開発(料理) 飲食店は商品力の追求!コンビニ・スーパーに負けない 集客のことやオペレーションのことなど色々お伝えさせていただいておりますがやっぱり飲食店はこれが大事です。 料理の美味しさ。 料理が美味しく感じるかどうかは人それぞれです。 ただ、やはりクオリティの高い料理はそれだけで集客 […]