2022年12月13日 / 最終更新日 : 2022年12月13日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 今まで実践してきた行動の証こそ売上 今年も後半月ほど。今年はどんな一年でしたでしょうか?外的要因が大きい昨今ですがコロナ前の売上まで戻っている店舗や超えて最高売上をたたき出しているお店、様々だといえます。 良く「売上を2倍にする方法」などありますが、小島は […]
2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年2月16日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 飲食店は必死にならずに持続可能な行動をしよう 全国の飲食店にご相談をいただいておりますが今回のまん延防止等重点措置期間は絶好調の店舗でも売り上げが落ちているお店が多くなっています。 今まではディナーは集客できなくても今はランチも少ない。。。 こうした時、必死に集客し […]
2022年2月11日 / 最終更新日 : 2022年2月11日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 メモはノートに書き留めよう!加速成長そして繁盛したいならやるべき行動 朝の顧問先の全体会議に参加させていただきました。やっぱり行動し続けている会社は強いですね。 これをやっている人は成長が凄いといえる行動はメモを取るときにノートに書き留めてことです。 メモをとることはとても良いことで、書く […]
2021年9月30日 / 最終更新日 : 2021年9月30日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 繁盛店経営者はこんな行動をしていた9月 明日から通常まではいかなくても、酒類提供できます。まだ時間が短く採算が合うまではいかないですがお客様の笑顔を見ることはできます。 これだけまともな営業ができないと外的要因の責任にしてしまいますが、どんな時も結局は経営判断 […]
2020年12月15日 / 最終更新日 : 2020年12月15日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 絵に描いた餅を形に GoToトラベル全国で一時停止 12月28日~1月11日。。。#GoToトラベル #一時停止 具体的な支援策は今日発表のようですが、宿泊施設までは支援対象となりそうですが、周りのお土産店などはどうなんでしょうか? 目に見 […]
2020年9月9日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 行動を見える化 やるべきことをチェック 小島がいつも言っている「行動」 行動するといっても何をどこまでしていたらOKなのか、自分の行動はまだまだなのか。 その基準は曖昧。小島のブログでも今まで明確にしてこなかったので今日、考えてみたいと思います。 こうしたこと […]
2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 24時間テレビを見て 行動することの大切さ 24時間テレビ。終わりましたね。 賛否両論ある24時間テレビ。小島も全部は賛同する訳ではないです。が実際に24時間テレビが開催されることで助かっている人たちがいる。 これは紛れもない真実だと思います。その中で高額なギャラ […]
2020年8月17日 / 最終更新日 : 2020年8月17日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 本当にしていますか?目標を達成するための行動 先日、飲食の戦友とお話をしていて思ったことをお伝えさせていただきますね。 みんなそれぞれ目標があってそれに向かって日々歩んでいると思います。 色んな目標がある中でそれに向かって歩む。 当たり前のことですが本当に出来ている […]
2020年3月14日 / 最終更新日 : 2020年3月14日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 超繁盛店のスタッフと一般店のスタッフとの行動違いとは? 今日は行動について。 お店を4つに分けるとこんな感じになると思います。 閑散店 一般店 繁盛店 超繁盛店 この1~4でスタッフの行動は変わってきます。 そしてこのスタッフの行動で繁盛店になるのか?一般店になるのか?が […]