2023年7月2日 / 最終更新日 : 2023年7月1日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 やりたいことより地域に必要な店になろう!飲食店開業したけれど上手くいかない理由と対策④ 飲食店開業には多くの夢が詰まっていて早く自分の夢を実現しようとはやる気持ちはわかりますがまずは地域に必要な店になる必要があります。 おはようございます!飲食店のコンサル・実践運営アドバイザーの小島です。 「独立して自分の […]
2023年7月1日 / 最終更新日 : 2023年7月1日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 売上・利益を動かすことに注目!飲食店開業したけれど上手くいかない理由と対策③ 経営者や管理職の役目は売上・利益を動かすために何をなすべきかを考え指示を出し確実に実行できる環境を整えることにあります。 おはようございます!飲食店のコンサル・実践運営アドバイザーの小島です。 昨日、節税のために経費を使 […]
2023年6月29日 / 最終更新日 : 2023年6月28日 コンサルタント 小島 基本の数字 キャッシュフローを甘く見てはいけない!飲食店開業したけれど上手くいかない理由と対策① 飲食店で勤務していて念願の独立開業。しかし、描いていた絵とは違う現状になってしまっているお店も多いのが実情。今日は開業したけれど上手く行かない理由と対策をお伝えさせていただきます。 おはようございます!飲食店のコンサル・ […]
2022年7月22日 / 最終更新日 : 2022年7月22日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 これから開業するなら宴会利用もできるカウンター居酒屋 昨日、宴会に依存しすぎると危険というお話をしました。 では、どうすればよいのか?リピート客が中心のお店が絶好調だよとも昨日お伝えしました。 でも宴会取れないと勿体ないよね? となると思います。 宴会はとらなくて、宴会利用 […]
2022年6月18日 / 最終更新日 : 2022年6月18日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 無人販売出店は今からでも大丈夫か? 餃子や焼売などの無人販売所。気になっている方も多いと思いますので「今から始めても大丈夫か?」についてお伝えさせていただきます。 まず、無人販売所を始めるにあたって300万~500万程度の資金が必要となります。 通常の飲食 […]
2022年4月11日 / 最終更新日 : 2022年4月11日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 プレオープンを練習と勘違いしていませんか? 最近、開業や新店舗OPENされる方が増えています。そこでグランドオープン前のプレオープンで大事なことを今日はお伝えさせていただきます。 プレオープンというとOPEN前の「練習」という考えておられるかもしれません。 しかし […]
2022年1月15日 / 最終更新日 : 2022年1月15日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 これからの飲食店は飲食業・製造業・小売業に対応するスケルトン出店がオススメ これから開業や移転を考えているのなら、居抜きではなく、スケルトンを小島はおススメいたします。もちろん居抜きの方が良い場合もありますが、(先日のブログをみてくださいね。)基本的にはスケルトンですね。 イメージ的には スケル […]
2022年1月14日 / 最終更新日 : 2022年1月14日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 飲食店が居抜きを選ぶべき条件 居抜きのデメリットを今までお伝えさせてきましたがもちろんメリットもあります。居抜き物件はお見合いと同じようなものと考えていただければ わかりやすいと思います。 スケルトンは学生時代から知っている人との結婚みたいなもので一 […]
2022年1月13日 / 最終更新日 : 2022年1月13日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 飲食店居抜きあるあるデメリット~ガス・ダクト編~ 物件選びのポイント③ 居抜き物件はそのまま営業できると思っているのなら要チェックです。確かにそのまま営業はできますが、営業していくと様々な問題が起きます。そしてコストがかさむ。。。 そんなことにならないようにお伝えさせていただきますね。 昨日 […]