2022年12月10日 / 最終更新日 : 2022年12月10日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 POSレジシステム障害に動じないためにしておくべきこと 昨日、障害があり、12月の金曜日にレジが使えなくなり多くの飲食店がバタバタだったと思います。どうしてもWEBサービスなので、こうしたことは起こりうることなのでコンティンジェンシープランのように不測の事態が起こった時にでき […]
2022年6月30日 / 最終更新日 : 2022年6月29日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 タブレットPOSレジの選び方 タブレットタイプのPOSレジ、たくさんありますよね。少し調べるだけでも エアレジスマレジユビレジワンレジUレジマジレジはんじょうPOSレジテンポスエアーTabレジブレインレジスターSquare POSレジNECモバイルP […]
2022年6月17日 / 最終更新日 : 2022年6月17日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 勘違いしていませんか?POSレジを導入する最大のメリット タブレット型POSレジが提供されてからPOSレジを導入しているお店はとても多くなったと思います。 しかし、POSレジを導入することでの最大のメリットを理解している方は少ないのではないでしょうか? このメリットをしっかりと […]
2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年5月27日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 どうなる?飲食店のPOSレジ iPod touch生産停止 今の飲食店で無くてはならないもの。それがipod touchでした。それが先日、生産打ち切りと発表されましたね。 これでPOSレジ業界は騒然となりました。今日はPOSレジ会社に聞いたことからお伝えさせていただきますね。 […]
2020年2月8日 / 最終更新日 : 2020年2月8日 コンサルタント 小島 繁盛の思考 POSレジ&日報は活用してこそ意味がある 皆様、毎日の日報。 飲食店で売上の日報つけているとは思います。最近はPOSレジが普及されているので営業終了後、ボタン一つで集計・精算してできます。 ちなみに POSとはPoints of Salesの略で、「販売時点情報 […]