
はじめまして。
飲食コンサルタント
小島軌章です。
はじめましてなので自己紹介を少し
小島は飲食業界に身を投じて24年。
いろいろなお店にお世話になりました。
チキン屋
中華ファミリーレストラン
ピザ店
ラーメン専門店
食べ放題店
とんかつ惣菜店
洋食店
和食居酒屋そして、中国料理店。
昔は、すぐに辞めちゃうほんとうに、ダメダメな子でした。
チキン屋さんなんて3日で辞めちゃう根性のない子でした。
入る前に迷惑かけないように万全を期して勉強して
シフトに入るのに続きませんでした。
その頃はある程度できるようになると
情熱がわかなっかったのです。
今思うと薄っぺらい。
表面しか見えていなかったから
仕事の本質を見ようとしなかったのです。
そんな薄っぺらい私でも年月を重ねると
いろんな素晴らしい方々にお会いするうちに
すこ~しずつ
すこ~しずつ
一日
一ミリ。
成長していたようです。
今まで培ってきた
凄い先輩方に教えて頂いたことを
少しでもお役に立てないか?
サポートできないか?
と考えるようになってきました。
培ってきた経験で中国料理店では
売上を150%以上UP!年商を2000万以上UP!させ、
取材も多数。
テレビ取材4件、CM出演、ラジオ出演
新聞、雑誌などなど。
これもすべて惜しげもなく教えてくれた師匠たちのおかげです。
このせっかく頂いた繁盛の秘訣をもっと多くの
個人飲食店の皆様にお伝えしたい!
個人飲食店の皆様が笑顔になって
それからお客様が笑顔になって
取引先も笑顔になって
たくさんの笑顔を創出したいのです!
飲食店を繁盛させるには
必要不可欠なことがあります。
それは「目の前の人に全力をつかう」
今は、SNSでの集客ばかりに目がいきがちですが
今、お店に来店してくれているお客様に
もう一度来てもらう。
再来店してもらいリピートしてもらう。
そして、ファンになってもらうい
クチコミしてもらう必要があります。
そして、もっとも効果が高い集客にもなります。
その目の前のお客様に全力をだすためにも
しっかりとした経営の考え方と
お客様にストレスを与えずに来店から入店や注文などを
行ってもらう販促が必要といえます。
販促も勘ではなく、理論的に設計・デザインすることで
原価率のコントロールや売上、オペレーション改善にも
繋がります。
こうした考えを個人飲食店でも活かして
複数店舗まで伸ばすために
一店舗でも契約できる顧問契約を
承っております。
個人飲食店から会社経営まで
一緒にステップアップし歩んでいけること楽しみにしております。