2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 軌章小島 繁盛の思考 飲食店のSNS販促はファンづくり 拡散ばかりを意識して薄い関係性のSNS活用ではなくコアなファンに向けて発信してみてはいかがでしょうか。 おはようございます!飲食店のコンサル・運営アドバイザーの小島です。 SNSの活用方法は色々ありますが、小島はこれから […]
2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月29日 軌章小島 繁盛の思考 釣った魚を放置していませんか? 顧客リストを集めるために大きなオファーをしてLINEやSNSで繋がったお客様に何もしていない。それは片思いの人とやっと両想いになれたのに放置していると同義ではないでしょうか。 おはようございます!飲食店のコンサル・アドバ […]
2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 軌章小島 繁盛の思考 スタッフが卒業する前に先手で無料求人募集しよう 年明けして2月3月になるとスタッフの卒業が多くなってきます。求人募集は先手を打つのと求人募集はできるだけ早く、そしてコストをかけずに行う事から始めてくださいね。 コストをかけない募集としては、・店頭、店内ポスター告知・自 […]
2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 軌章小島 繁盛の思考 必要な時だけSNS投稿していませんか?人間関係と同じでことしますか? これはSNSに限ったことではないですが特にSNSの使い方で多くみられるのでお伝えさせていただきますね。 SNSで集客。 そもそもこの考えでは上手く行きにくいと小島は思います。 SNSは人間関係と同じで日々の投稿により目 […]
2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 軌章小島 繁盛の思考 準備はOK?Go To Eat キャンペーン Tokyo 長かったですね。停止していたGo To Eat キャンペーン Tokyoが始まります。食事券の利用期間は、2022年10月26日(水)10:00 〜 2023年1月25日(水)23:59となっており、問い合わせも増えてく […]
2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 軌章小島 繁盛の思考 何故やるのか?デカ盛りメニュー 大手チェーン「びっくりドンキー」が史上最大級の“びっくりサイズ”「ガリバー」メニューを10月13日~11月24日に販売するようですね。 https://gourmet.watc…; こうしたデカ盛りメニューは、 […]
2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月25日 軌章小島 繁盛の思考 なぜ飲食店はSNS投稿をするべきか? 多くの繁盛店がSNSを活用していますがなぜ飲食店はSNS投稿をすべきなのでしょうか? SNSは飲食店ともっとも相性の良い販促だと小島は考えております。その理由は大きく次の3つで ①無料で継続的に活用可②認知度アップ③顧客 […]
2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 軌章小島 繁盛の思考 販促は一番知ってもらいたいことを最初に目に留まらせよう 看板やポスター、ポスティングチラシなど様々な販促物があります。これらの販促物以外にも、スタッフの声掛けやSNS投稿なども販促といえます。こうした販促は、何を最初に伝えるか、最初に何を認識してもらうかがとても重要となります […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 軌章小島 繁盛の思考 盛り付けは余白を操ろう SNSがとても大きなクチコミとなった今、料理の盛り付けもとても重要になっています。 メニュー表に写真がない料理でもちょっと検索するだけでWEB上でどんなメニューか確認することもできます。 その時に見栄えが良いか悪いかで集 […]
2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 軌章小島 繁盛の思考 来店を妨げる!?飲食店SNS投稿写真とは InstagramやGoogleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)、facebookやTwitter、グルメサイトなど様々なメディアに写真投稿は飲食店にとって必須なのは十分周知されてきたと思います。 また […]