繁盛店視察で2024年を勝ち抜く!


お知らせ

繁盛の思考記事はより使いやすくなった会員サイト
飲食店で働く人のためのWell-biengコミュニティ
Sotogo fun https://sotogofun.club/
に順次移行いたします。


飲食店が繁盛を継続するためには、
必要なことがあります。

それは何だと思いますか?

他を圧倒する美味しさを維持することでしょうか?

それとも最高の接客を行い続けることでしょうか?

どちらも必要なことでありますが
それはあくまで主観的な考えといえます。

なので小島が考える飲食店で働く方が行うべきことは

繁盛店視察

です。

彼を知り己を知れば百戦殆(あや)うからず

中国春秋時代に書かれた「孫子」という兵法書の一節です。

まず、飲食店は飲食業界だけでなくコンビニやスーパーなど
中食とも競合する市場にあります。

そして、コロナ禍でさらに外食の機会が減少して
月数回の外食から
月1~2回の外食の機会の奪い合いとなりました。

まさに戦国時代といえます。

その中で自分のお店だけに籠り、
自分のお店だけを良くしても
周囲の状況を把握していなかったらどうでしょうか?

自分のお店は価格を変えずにそのままでいて


周囲のお店は価格を適正に改定して
適正な利益を出し、店舗を改修し、
人材も確保している。

そうなると自分のお店は人が集まらず
お店の椅子も破けて店頭もボロボロに・・・。

そうなると継続して味を守ることも
良い接客を維持することも困難になります。

これが自分のお店だけでなく、
周囲のお店や繁盛店の視察を行って

知っていればどうでしょうか?

今の時勢を知り、繁盛店を知ることで

何を市場が求められていて
何が市場で足りていないのか。

把握することでよりお客様に喜んでもらうことも
スタッフを大切にすることもできます。

なので2024年は、

彼を知り己を知れば百戦殆(あや)うからず

を頭に入れて繁盛店視察を毎月1回行うと決めて
継続してみてください。

そして、単なる外食にならないように
必ず何かひとつは得て、あなたのお店で実践してみてください。

繁盛店には何か一つ、光るものがあります。

繁盛店でも弱いところ、強くないところもあります。

弱いところにフォーカスするのではなく
この光るもの、強いところにフォーカスして

繫盛店視察を良いものとしてください。

それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^♪


■ご相談・お問い合わせ
https://migiudesp.com/contact/

===↓まずはこちらをフォローを♪===

■小島の個人Facebook
→ https://www.facebook.com/n0riaki1977

■小島の個人Twitter
→ https://twitter.com/consultant_nk

■飲食店みぎうでサポートInstagram
→ https://www.instagram.com/consultant.n.k/

Follow me!